2019年9月の記事一覧

2019年9月の記事

【古い家を住み継ぐ: 80年前の農家の改造例】40年前の家庭画報の記事が今でも新鮮。

【古い家を住み継ぐ: 80年前の農家の改造例】40年前の家庭画報の記事が今でも新鮮。の画像

【古い家を住み継ぐ: 80年前の農家の改造例】40年前の家庭画報の記事が今でも新鮮。

以前のお客さんの問い合わせで、古い『家庭画報』の掲載記事を探しました。ついでに出てきた40年前の記事が、今でも古ぼけていなかったので、ちょっとアップしてみました。

【家庭画報(1987/04)に掲載された「民家の改造」の記事を探してみました】

【家庭画報(1987/04)に掲載された「民家の改造」の記事を探してみました】の画像

【家庭画報(1987/04)に掲載された「民家の改造」の記事を探してみました】

アトリエの本棚に仕舞ってある、雑誌の切り抜きファイルの中から、「家庭画報」の部分を探して、さかのぼります。「家庭画報」1987年4月号 民家の改造の特集の中にありました!約30年前の記事「張りは建具をそのままにして、今風(モダン)に」とありますが、いま現在(2019年)に見ても、古い感じはしないですね・・・。

【瓦屋根のムクリ】設計事務所の現場監理(建設現場の仕事)

【瓦屋根のムクリ】設計事務所の現場監理(建設現場の仕事)の画像

【瓦屋根のムクリ】設計事務所の現場監理(建設現場の仕事)

今回の現場では、屋根の一部に日本瓦(いぶし銀)が使ってあるのが特徴の一つです。その瓦屋根ですが、すこしムクリをいれてあります。

【使えるモノは使う】既存コンクリートブロック塀の再利用

【使えるモノは使う】既存コンクリートブロック塀の再利用の画像

【使えるモノは使う】既存コンクリートブロック塀の再利用

敷地と道路の間に、元々あった高さ1600mmのブロック塀。たぶん何十年も前に作られたモノで、かなりくたびれていました。

頻発する水害や風害などの自然災害に備えて【我が家の火災保険をもう一度、確認しておきましょう!】安全・安心の家づくり

頻発する水害や風害などの自然災害に備えて【我が家の火災保険をもう一度、確認しておきましょう!】安全・安心の家づくりの画像

頻発する水害や風害などの自然災害に備えて【我が家の火災保険をもう一度、確認しておきましょう!】安全・安心の家づくり

住宅購入時に、みなさん「火災保険」に加入されていると思いますし、通常、「水災」「風災」も基本的な保険内容に含まれているかと思いますが、一度、しっかりとご自分の家の火災保険の内容を確認されておいたほうがいいかもしれません。保険によっては、家以外の家財、自身のケガなどにも、適応される場合がありますので、その点もご確認下さい。

【芝生の管理もデザイン次第】設計事務所 独楽蔵のアトリエ

【芝生の管理もデザイン次第】設計事務所 独楽蔵のアトリエの画像

【芝生の管理もデザイン次第】設計事務所 独楽蔵のアトリエ

例えば、芝刈り機で隅までキレイに刈ろうと思ったら、芝刈り機の刃が隅までとどくように、芝生の外側も段がなく水平なほうがいいですし、苔や芝生の剥げを防ぐためには、日陰になる部分に最初から植えないようにするべきです。

【住宅完成引き渡しの際の器具の取扱説明】タカラスタンダードのキッチン

【住宅完成引き渡しの際の器具の取扱説明】タカラスタンダードのキッチンの画像

【入間市の木造新築住宅完成引き渡しの際の器具の取扱説明】タカラスタンダードのキッチン

入間市の新築木造住宅に、今回、採用したキッチンはタカラスタンダード製。基本的にホーロー製で、使い勝手の良さや汚れにくいのが特徴、質実剛健のキッチンです。

築100年でリノベーションした日本家屋。完成引き渡し後、約3週間。

築100年でリノベーションした日本家屋。完成引き渡し後、約3週間。の画像

築100年でリノベーションした日本家屋。完成引き渡し後、約3週間。

埼玉県狭山市の築100年の古民家です。リノベーションの工事が完成して、引き渡し後、約3週間経過しました。ちょうど、お客さんの引っ越しも落ち着いた様子でしたので、様子を見にお邪魔しました。

【和室の濡れ縁に「お月見の飾り」】設計事務所の家づくり

【和室の濡れ縁に「お月見の飾り」】設計事務所の家づくりの画像

【和室の濡れ縁に「お月見の飾り」】設計事務所の家づくり

今日はあいにくの曇りでしたが、雲の隙間から少しだけお月様をみることができました。日中、以前、住宅の設計をしたお客さんからメールで写真が送られてきました。それは、十数年前に、設計した荻窪の茶道家の先生の家の写真でした。和室の濡れ縁にお月見のしつらいがしてあります。

新築木造住宅【築10年目の外壁(北側)の汚れを観察】 建築家の家づくり

新築木造住宅【築10年目の外壁(北側)の汚れを観察】 建築家の家づくりの画像

新築木造住宅、築10年目の外壁(北側)の汚れを観察

約10年前に完成した八王子の住宅です。道路に面した北側の外壁は、思ったよりも汚れが少なくキレイでした。

【集中豪雨が多いこの季節。ドレン(排水口)のチェックが必要です。】埼玉の家づくり

【集中豪雨が多いこの季節。ドレン(排水口)のチェックが必要です。】埼玉の家づくりの画像

【集中豪雨が多いこの季節。ドレン(排水口)のチェックが必要です。】

今日も局所的な集中豪雨がありました。ご自宅に陸屋根(平らな屋根)や防水をしてあるバルコニーがある方は、ドレン(排水口)が詰まっていないか確認してみて下さいね・・・。

【表通りと裏通りのお話】木造住宅の動線のお話です

【表通りと裏通りのお話】木造住宅の動線のお話ですの画像

【表通りと裏通りのお話】木造住宅の動線のお話です

今日は「通り」のお話。あっ、街の中の話じゃございません。家の中のお話です。