【福祉の現場と子どもたちの接点に】東松山市木造新築デーサービス施設の現場
2021/11/9

埼玉県東松山市の木造新築のデイサービス施設の現場です。基礎工事が終了しました。出来上がった基礎の上に立って完成の姿を想像しながら、ホールから庭を眺めてみました。庭の木々が紅葉して綺麗です。(妄想)

静養室からホール・エントランス方向を見る

敷地の北側道路は近隣の小学校の通学路。完成するとホールの大きな窓から、庭の樹木越しに登下校する子供達も見ることができるはずです。普段はなかなか交わりのない施設の利用者さんや子供たち、互いの様子や日常の営みをさりげなく感じることができて、高齢者福祉と子供達の緩やかな接点になればいいなぁと考えています。

床コンクリート打設前

床面に防湿シートを敷き込む作業です


基礎の立ち上がりのレベル調整中