『木花咲弥姫命(このはさくやひめのみこと)』のお札で、玄関をキレイに・・・。
2020/7/8
所沢市の糀谷八幡神社の末社 浅間神社の例大祭(団扇祭り)に行ってきました。神社周辺は狭山丘陵の雑木林に囲まれて別世界。近くには糀谷八幡湿地と呼ばれる湿地帯が復元されて、田んぼや周辺の雑木林が、懐かしい里山の風景を作り出しています。
例大祭で、お札や疫病退散うちわなどを頂きました。お札は浅間神社の神様『木花咲弥姫命(このはさくやひめのみこと)』。美人で有名です。
こどもたちに「神様に見られているから、いつもキレイにしてね。」といって、玄関に飾りました。毎朝、美人に見送られて出かけます。

『木花咲弥姫命(このはさくやひめのみこと)』のお札
とてもキレイなお札です

自宅の玄関の入り口に張りました。(東向きです)
玄関をいつもキレイにしているか、神さまに見られているような気になります

所沢市の糀谷八幡神社

『糀谷八幡湿地』里山の風景


狭山丘陵の雑木林