【川越 芸者横丁(弁天横丁)&トンネル路地】ヘリテージマネジャー養成講座

【川越 芸者横丁(弁天横丁)&トンネル路地】ヘリテージマネジャー養成講座

蔵造りの街で有名な埼玉県川越市。まさにその蔵造りと呼ばれる建築様式の古い土蔵や商家が立ち並ぶ「蔵造りの町並み」を過ぎて、札の辻の交差点を北側に少し歩いたところに、戦前からの花街だった路地があります。芸者横丁や弁天横丁などと呼ばれて賑わっていたそうです。

現在は多くの建物が廃墟になっていますが、路地の幅やクランクなど、芸者さんの置屋や料理屋だった当時の雰囲気が、かろうじて残っています。横丁の奥には、トンネル状の路地(私道)が貫通した長屋があって、表通り(本町通り)と裏通り(芸者横丁)を行き来することができるようです。(私道のため通行可能かは不明)

そして、表通り(本町通り)側にも、やはり長屋があって、建物の間を同じように小さな路地が貫通しています。この建物自体が、地震や戦争、所有者の移転(想像ですが)などをくぐり抜けて、この時代までよく残っていたなぁと思いました・・・。

独楽蔵(建築設計事務所)ホームページ TOP
コラム TOP