【独楽蔵で20年前に設計した住宅】リビングの改造&外部のメンテナンス
【独楽蔵で20年前に設計した住宅】リビングの改造&外部のメンテナンス
坂戸市に建つこの家は、約20年前に独楽蔵で設計をして建てた住宅です。最初にリビングに薪ストーブを導入したいという理由で今回のリフォームの話になりました。リビングは2階にあって、そのリビングの手前に大きな屋根付きのバルコニーがあるのが特徴の家です。バルコニーとリビングは木製建具を引き分けて、幅3300mmが全解放することが可能で、一体的な使用が出来るように設計してありました。
テナントハウス【area-T-one B棟】 内装工事 埼玉県入間市豊岡
テナントハウス【area-T-one B棟】 内装工事 埼玉県入間市豊岡
西武池袋線 入間市駅南口から伸びる駅前通を南に真っ直ぐ徒歩7分。ユナイテッドシネマの手前の裏通り、原田病院の脇に2棟のテナントハウスを構える『area-T-one』スペースがあります。今回はそのB棟の内装工事です。会社のオフィスのための内装工事です。トイレや洗面、休憩スペースなどの間仕切りの製作、内装デザインを計画しました。一部天井をあげて、太い梁を表しにしています。
庭のリノベーション
今回は建物ではなく、お庭のリノベーション。コの字の建物に囲まれた外部スペースを、居心地のいい空間にリノベーションする計画です。新規の塀やパーゴラでプライバシーを確保しながら、既存のデッキを生かすように植栽スペースを・・・。
【蔵の内装リフォーム】蔵を現代の蔵(収納)として使うために
数十年ぶりに開ける蔵の中は、いらないモノで溢れていました。まずは、全部の荷物を蔵の外に出して、いるモノといらないモノの仕分け作業。
4坪(8畳)コテージハウス タイプA(片流れ屋根:土間)
庭先や敷地の隅に、省スペース低予算で、建てることを考えたコテージ。住宅の離れや、趣味のスペース、仕事場、SHOPなど、用途も様々。
4坪(8畳)コテージハウス タイプB(土間&ロフト)
庭先や敷地の隅に、省スペース低予算で、建てることを考えたコテージ。住宅の離れや、趣味のスペース、仕事場、SHOPなど、用途も様々。
4坪(8畳)コテージハウス タイプC(和室&土間)
庭先や敷地の隅に、省スペース低予算で、建てることを考えたコテージ。住宅の離れや、趣味のスペース、仕事場、SHOPなど、用途も様々。