埼玉県入間市の設計事務所 独楽蔵の打ち合わせ流れ

仕事の流れ

設計事務所の業務は、大きく分けて2つあります。

①建物の計画や図面の作成をする設計業務
②現場が着工してから竣工までの設計監理(現場監理)の業務
おおまかな仕事の流れは、以下の通りです。

1 ご連絡・初回打ち合わせ

ご相談は、メールかお電話で承っております。ご希望の場合は、初回打ち合わせの日時を決めさせていただきます。お客さまのご都合があえば、独楽蔵KOMAGURAの事務所にお越しいただくようにしています。リフォーム、リノベーションや土地の購入検討などの場合は、現場や建物を確認するために、先方にお伺いする場合もあります。この時点でのご相談は、無料です。

<初回打ち合わせの内容について>
こちらの作品や、設計への考え方などをご説明させていただきます。実際に事務所にお越しいただいた際は、事務所内を案内しながら建物全体の雰囲気、薪ストーブや露天風呂といった有機的な暮らし、庭やウッドデッキなどの外部空間を体感していただくことで、家づくりのイメージがひろがります。いろいろなお話をしながら、お客さまのご要望やライフスタイル、敷地条件、家族構成、おおまかな予算などもお伺いします。まだ具体的な詳細が決まっていない場合も、一般的な設計の流れなどを、専門的な立場からお話させていただきます。

2 プランや予算計画のご提案

具体的な提案をご依頼いただく場合は、初回のプラン作成に入らせていただきます。プラン(基本計画)の作成にあたっては、お客さまがこれから、どのような空間でどのような暮らし方をしていきたいのかを、ヒアリングをさせていただきます。また、ご希望の予算をお伺いして、工事費、設計監理料など全てを含めた総工費の予算計画を作成します。予算計画は独楽蔵の過去のデータをもとに、工事がどの程度かかるかを想定したもので、今後の計画の基準となるものです。

その際、建物の規模や目的に応じて、10〜20万円の提案料をいただきます。こちらのご提案を気に入ってくださった場合は、その後、設計契約へと進めさせていただきます。この時点でキャンセルをご希望される場合は、お約束した提案料をいただき、図面を返却いただきます。(ご成約の際は、ご提案料は設計監理費に含まれます)

3 設計契約締結

基本計画、予算計画に問題なく引き続き計画を進めることに合意があれば、この時点で、独楽蔵 KOMAGURAと【設計監理契約】を結んでいただきます。

4 実施図面の作成

基本計画がまとまった段階で、実施図面の作成にかかります。実施図面とは細かい寸法や納まり、使用材料が記載された図面で、これにそって工事見積もりや工事を行います。作図の作業時には、建物の構造的な側面、法規的な側面も含めてさらに詳しく検討していきます。

5 お客さまへ納図・施工業者への見積もり依頼

お客さまに完成した実施図面を納めます。同時に施工業者さんを選定し、工事見積もりを依頼します。この時点で施工業者さんが決定したわけではありません。見積もり作成には、約1か月程度のお時間をいただきます。その間、同時並行で、設計事務所は各種許可申請書類を作成し、関係役所に提出の上、調整を行います。

6 見積もり調整・施工業者との工事請負契約

施工会社から出来上がった工事見積もりの内容をチェックし、最初の予算計画と照らし合わせて、コストコントロールができる項目をリストアップします。施工会社からお客さまに見積もりの内容を説明してもらいます。そこから何回か打ち合わせを重ねて、お客さまが納得いくまで金額の調整を行います。工事金額の合意があれば、お客さまと施工会社の間で【工事請負契約】を結んでいただきます。

7 建築工事の着工・現場監理

工事がスタートしましたら、定期的に現場に通い、工期の確認、図面通りに作成されているかのチェックをします。現場で決定する事項も多くありますので、職人さんたちと密な打ち合わせをします。お客さまとも、現場で定期的に打ち合わせを行い、建築的な側面のご説明をさせていただきます。

8 竣工お引き渡し

完成間近の頃に、竣工検査を行います。法規的な検査→工務店の自主検査→設計事務所検査という流れで、お客さまにも最終のご確認をいただきます。何かご指摘があればこの時点で、すぐに対応致します。すべてが完了すると「竣工お引き渡し」となります。実際に暮らしはじめて、何か気になることがあれば、アフターフォローに伺いますので、遠慮なくご連絡いただければと思います。住まいを通して、より良いお付き合いが続いていきます。