DIY アンティークドアを使って、鏡(姿見)をつくる
アンティークショップで購入したガラス扉を使って、鏡(姿見)をつくってみました。
【DIY リビングにランドセル置き場を作ってみた!】
奥さんから、リビングに子どものランドセルや荷物を置く場所を作って欲しいという「強い」要望があり・・・、重い腰を起こして作ることに・・・。アンティークショップで購入したトローリー(ローラー付き作業台)と杉の足場材を使用して、こどものランドセル&荷物置き場を作成。
【リビングにハンモック2000 金具取り付け】
自宅のリビングに「ハンモック2000」を吊るために、金物を壁に取り付け。下地に柱がある部分に、ハンモックの間隔が3600mm~4000mm程度になるように・・・。
DIY リビングに置ける「電車おもちゃBOX」を作ってみました
家族の要望「こどものおもちゃが増えて片付かないので、リビングにおけるおもちゃ入れがほしい」ということで、いい入れ物が見つからないので、自分でつくってみることに・・・。 「DIY 西武 4000系 電車おもちゃBOX」二両あるよ。 (連結できます)