![](https://komagura.jp/wp-content/uploads/2019/08/01kikuchi-liv003-1250.jpg)
ご主人の定年を期に、住み慣れた北海道から、以前暮らしていた埼玉県入間市に、35年ぶりに戻ったご夫婦。終の住処が完成してから、1年と3ヶ月経過しました。今回は撮影で久しぶりにお邪魔しました。
1年の間に、部屋のあちらこちらには、ご主人が趣味で描いた油絵やDIYで制作した木工家具、奥さんが制作した手芸&工芸品など、お二人の日々の暮らしの断片が増えて、たくさん飾られていました。
![](https://komagura.jp/wp-content/uploads/2020/12/kikuchi2020-liv001-1250.jpg)
リビングにはご主人が以前再作したお子さん用の小さな椅子が2脚
![](https://komagura.jp/wp-content/uploads/2020/12/kikuchi2020-liv011-1250.jpg)
![](https://komagura.jp/wp-content/uploads/2020/12/kikuchi2020-liv003-1250.jpg)
![](https://komagura.jp/wp-content/uploads/2020/12/kikuchi2020-liv005-1250.jpg)
![](https://komagura.jp/wp-content/uploads/2020/12/kikuchi2020-liv004-1250.jpg)
![](https://komagura.jp/wp-content/uploads/2020/12/kikuchi2020-liv009-1250.jpg)
![](https://komagura.jp/wp-content/uploads/2020/12/kikuchi2020-liv002-1250.jpg)
【60代からの家づくり】入間市 加治丘陵の麓の家
ご主人の定年を期に、住み慣れた北海道から、以前暮らしていた埼玉県入間市に、35年ぶりに戻ったご夫婦。終の住処が完成してから、1年と3ヶ月経過しました。今回は撮影で久しぶりにお邪魔しました。
1年の間に、部屋のあちらこちらには、ご主人が趣味で描いた油絵やDIYで制作した木工家具、奥さんが制作した手芸&工芸品など、お二人の日々の暮らしの断片が増えて、たくさん飾られていました。
リビングにはご主人が以前再作したお子さん用の小さな椅子が2脚
1階 主寝室
ワンフロアだけでもコンパクトに生活ができるように、ご夫婦の寝室はリビングのすぐ隣にあります。室内の温度変化がないように現場発泡断熱材「アクアフォーム」でしっかりと断熱をした上で、リビングと台所には、ガス方式の床暖房を設置しました。
2階 ご主人のアトリエ
ご趣味の油絵を描かれたり、読書をしたり、ご主人専用の部屋です。
2階 予備室(たたみ)
普段は奥さんが趣味の部屋として利用したり、お子さんが帰省の際は寝室になります
建物外観
玄関アプローチ
独楽蔵 建築設計事務所 ホームページ TOP
その後の暮らし:TOP