[1F:RC造+2.3F:木造の混構造] 極小3階建て住宅(文京区の家づくり)

[1F:RC造+2.3F:木造の混構造] 極小3階建て住宅 (文京区の家づくり)

(文京区小石川 O邸)隣接する間口が限られた隣地の中で、耐震性やカーポート、居室の採光や通風を確保するために1階を鉄筋コンクリート打ち放し(壁構造)、2.3階を木造(在来工法)とした混構造の住宅です。

ガレージ上部の黒い張り出しは、各部屋の押入れになっています。

1階を鉄筋コンクリート、2.3階を木造にすることで、建物を軽くすることができますし、構造的に有利です。

①すべてが鉄筋コンクリートの建物よりも建物自体が軽量である。
②木造3階建ての場合は、構造的に1階部分にかなり負担がかかるので、1階の壁量(壁の量)が多くなる。
(ガレージは難しい・・・) イメージとすると、高い基礎の上に2階建ての木造が建っている感じです・・・。

よって、2.3階の平面プランが1階に左右されず、比較的自由になります・・・。

関連記事:【homify特集記事「寛ぎスペースのあるベランダ&テラス五選」】
関連記事:極小3階建て住宅・混構造のメリット [1F:RC造+2.3F:木造] 文京区の家づくり

独楽蔵ホームページ TOP
WORKS TOP