飯能市銀座通り商店街のオフィスリノベーション
埼玉県飯能市の銀座通り商店街に面していた築100年の店舗兼住宅を一部解体&増築して(全体的には減築)、新しいオフィス空間にリノベーションする計画です。既存部分に新築部分を抱かせることによって、構造的にも耐震化。また、天井、壁、床共に新しく断熱材をいれることによって、現在の建物に準じた断熱性能を満たしました。

建物全景。既存建物を減築することによって、駐車場を3台分確保しました。


左:オフィスエントランス 右:職員出入り口

商店街のフロントに緑を(イロハモミジ)

エントランスは、薪ストーブのある土間空間

ミーティングルームと受付カウンター

受付カウンターと薪ストーブスペース

ミーティングルームの入り口は、一本引きの木製ガラス引き戸

開けると座敷のさらに奥の中庭が見えます


上がり框の脚(丸柱)は、銅板で根巻き

既存の欄間と新しい襖

既存の障子を修理、調整して再利用


ミーティングルームとワークスペース(奥)

ミーティングルーム

既存の建具 昔ながらのガラス


押入部分を改造して、新しく階段を設置





ワークスペース(新規増築部分)

ワークスペース(新規増築部分)

ワークスペース(新規増築部分)

2F フリースペース

2F フリースペース




以前の外観

以前の住宅部分(和室)

以前の住宅部分(和室)

土壁の解体


築100年の古民家を減築して、オフィスにリノベーション
飯能市銀座通り商店街のオフィスリノベーション イラスト計画案
関連記事:【飯能銀座商店街 オフィスリノベーションの現場 外構工事】
関連記事:【今まで使っていた建具も、お化粧直しをして再利用。現場に帰ってきました。】
関連記事:【飯能銀座商店街のオフィスリノベーション①】
関連記事:【飯能銀座商店街のオフィスリノベーション②】
関連記事:【100年前の土壁もお化粧直し】
関連記事:【現場 外壁モルタル塗り】
関連記事:【飯能銀座通り [民家→オフィス]のリノベーション ラストスパート】
関連記事:【図面通りにいかなくても・・・】
関連記事:【飯能市銀座商店街のリノベーション現場】大工工事 作業中
関連記事:【100年前の土壁の中には・・・】築100年の民家の改修
関連記事:【飯能市銀座通りのオフィス リノベーション(解体&減築)】
関連記事:【100年前の土壁】 飯能市 日本家屋リノベーションの現場
関連記事:【築100年の建物を減築して、再利用】計画案イラスト(飯能市)