通りや待合から眺めることができる四季折々の草花
埼玉西部に位置する飯能市のなかでも、古き良き歴史が刻まれてきた八幡町。約180年間7代にわたり、地域の方々の健康を見守り続けてきたのが「医療法人徳明会 小室クリニック」です。現在では外来はもちろんのこと、訪問診療・看護・リハビリテーション、訪問介護サービスまで、多様な医療・介護サービスを提供されています。今回は、地域の皆さんが住みなれた場所で、安心して最後まで過ごすことができる医療・介護システムの構築をめざして、築50年の鉄筋コンクリート3階建てから、新築木造2階へと建て替えるプロジェクトです。“あらゆる世代の方々が気楽にご相談できる、開かれた施設を作りたい”という院長先生の真摯な想いを反映させながら、プランを練り上げていきました。
目 次(クリックすると開きます)
- 医療の側面からコミュニティを創る〜クリニックを地域に開かれた新しい広場へ〜
- 地域の方たちの健やかな日々を〜介護も含めた地域医療の拠点としての空間づくり〜
- 飯能らしい木造のクリニック
- サステナブルな街づくりにフィットする木造建築
- 溢れる緑が街の雰囲気を変えていく〜大通りを彩る50mのグリーンベルト〜
- 内からも外からも、緑を身近に感じることのできるデッキテラス
- 病院の待ち時間も楽しくなるように〜建物の中からも緑を楽しめるガーデンデザイン〜
- ゆっくりと時が流れる贅沢なひとときを〜薪ストーブのあるクリニックの待合スペース〜
- 対話の空間としての新しい広場
- 患者さんとスタッフの動線を分ける〜快適な空間で、より働きやすいクリニックへ〜
- 大通りに建つ建物として夜の風景も考える
医療の側面からコミュニティを創る〜クリニックを地域に開かれた新しい広場へ〜
「カフェのようなクリニックを…」これは、クリニックの建替えにあたって、院長の小室先生がご希望された新しい建物のイメージです。明るく洗練された空間にしたいという意味合いもありますが、その根本には、地域の皆さんや新しい患者さんが気軽に立ち寄ることができたり、志を同じくする医療関係者の方々が集まることのできる、地域に開かれた広場のような空間を作りたいという熱い想いが込められていました。
薪ストーブのある待合スペース
地域の方たちの健やかな日々を〜介護も含めた地域医療の拠点としての空間づくり〜
「小室クリニック」さんは、地域の医療機関、介護施設などと連携を持ちつつ、医療・介護サービスを提供する地域医療の重要な拠点になっています。患者さんやご家族の方々が気楽に、ご相談できる「開かれた施設」であると同時に、地域の皆さんが安心して、住みなれた場所で最後まで過ごすことができるように、医療・介護システムを支える空間として、建物を計画していきました。