面積 33坪 でつくる 2世帯住宅
東京都東村山市にある昔ながらの穏やかな住宅街。敷地の北側には、なだらかに広がる狭山丘陵。八国山緑地や北山公園を身近に感じる自然豊かなエリアです。もともとご両親が住んでいた住宅を建て替えて、新築木造2階建ての2世帯住宅にする計画です。
お客さまの家族構成は、小さなお子さまが2人いる子育て真っ最中のファミリーと、奥さまのご両親の合わせて6人。それぞれの生活が尊重される気持ちの良い空間をめざして、計画を進めていきました。
目 次(クリックすると開きます)
- 東京の狭小地に2世帯住宅を建てる〜限られた敷地・条件の中でも叶う、のびやかな暮らし〜
- ウッドデッキのバルコニーをアウトドアリビングに〜容積率の解決策としての空間デザイン〜
- 家外空間を楽しむために〜バルコニーやデッキテラスにあると便利なオーニングのすすめ〜
- 限られたスペースを有効に使うために〜階段室の有効利用〜
- 2階は廊下のないワンルーム
- 階段の手すり兼用の造り付け本棚&ダイニングテーブル
- 道路の高さ制限をいっぱいに利用した東向きのキッチン
- ペンダントライトは、ホーローアンティークの一点ものに〜リビングをあたたかく照らす照明の選びかた〜
- 玄関には世界にひとつのドアを〜建具屋に特注した木製ドア〜
- 育て世代の素材にこだわる家づくり〜ほんものに触れることの大切さ〜
東京の狭小地に2世帯住宅を建てる〜限られた敷地・条件の中でも叶う、のびやかな暮らし〜
都内の一般的な住宅地(第1種低層住居専用地域)は、建ぺい率 40% 容積率 80%と建物を建てる上では、かなり条件が厳しい場合が多いですが、まわりの住環境が保たれるというメリットもあります。今回のプロジェクトの一番の課題は、限られた敷地、条件のなかで、ゆったりとした空間を実現すること。建ぺい率・容積率をめいいっぱい使用して、最大約33坪の中で、2世帯の新しい暮らしを考えていきます。
2世帯住宅の場合は、まずゾーン分けから。バリアフリーなども考慮して、1階は親世帯、2階が若い世帯に分けることにしました。玄関とお風呂は1つで、キッチンはそれぞれ独立した2世帯住宅です。