玄関の収納デザインについて
玄関は、外からお客さまを迎える場所でもあるので、できれば、いつも綺麗に保っておきたいところです。しかし、家族が必ず使う出入り口でもある玄関はかなり動的な空間で、人と一緒にいろんなものが入ってきますので、片付けておくのはなかなか難しいですね。ちょっと近所に出るための普段使いの草履やサンダルは、出しておいたほうが便利ですし・・・。
そんなとき、下足入れの下があいていると便利なんです。ちょっと物陰になって、全体がスッキリしますし、玄関の幅も広く見えたり、掃除も簡単ですしね・・・。
高さ450mmくらいの隙間があると、HUNTERの長靴やブーツなどもスッポリ入るのでとっても便利なのですが、反面、下足入れの収納力は落ちてしまうのが玉に瑕・・・。
全体のバランスを考えて作りましょう。
ご家族に小学生のお子さんがいれば、そこに、虫かごや水槽、サッカーボールが収まったり・・・。ワンちゃんが家族の一員であれば、夏の間の涼しい居場所になるかもしれません。

玄関土間からリビング方向をみる

玄関土間の下足入れ収納の様子
床材は、墨入りモルタル
