
左が玄関ガラス引き戸(木製建具製作)・右が応接間の開口部(引き戸:出入り可)
ひな壇上の幅広階段を数段登るとそこは、この家の広い玄関ポーチです。床に御影石を張った格式の高い玄関スペースは、来客の多いこの住宅のためのエントランスです。正面には、2つの入り口があります。左は正式な玄関の入り口。右は、玄関を経由せずに直接、応接間に入るための開口部です。お客さんのタイプによって、お通しする空間をチョイスできる仕組みです。

建築設計事務所 独楽蔵(こまぐら)では、新築の木造住宅はもちろん、オフィスや古民家、中古住宅のリフォーム、リノベーション、現況調査や耐震補強などのご相談もお受けしています。今、お住まいの住宅で、気になっている部分、ご不明な点や疑問点などあれば、電話やメールなどでお気軽にご相談下さい。
建築設計事務所 独楽蔵(こまぐら) 担当:長崎まで
04-2964-1296 komagura@komagura.jp
完成時のこの住宅の紹介ページはこちら↓
WORKS:シニア世代の建て替え:終の住処(和風)
独楽蔵 建築設計事務所 ホームページ top
ブログ top