台風に備えて、今のうちに、ご自宅の開口部、排水溝、飛散物防止のチェックを!
2019/10/11
埼玉県入間市も雨が降ってきました。午前中は、事務所の窓の戸締まりや、外部で、飛んでいきそうなモノがないか確認して廻りました。バルコニーの排水口やオーニング(電動テント)も最後までたたむなど、大雨になる前にチェックしておきましょう。
朝、NHKのニュースでやっていましたが、ビニールなどの軽い飛散物も、電線などに引っかかってしまうと、風の抵抗が強くなって電柱が倒れてしまう原因にもなってしまうそうなので、自分のうちから、なるべく飛んでいくようなものがないように、家の中に片付けましょう。
みなさまお気を付けて・・・。




関連記事
【3月の暮らし相談デスクが終了しました】refactory_antiques 埼玉県飯能市
2023年3月21日
暮らし【3月の暮らし相談デスクが終了しました】refactory_antiques 埼玉県飯能市
3月の暮らし相談デスクが終了しました。当日は、あいにくの雨模様で少し肌寒い日でしたが、新しくお会いする方や顔馴染みの方々など、たくさんの方々にお出かけいただき、ありがとうござました。日々のパン(@panpeople__)や季節の草花(@lamontagneflower)、日常の器(@yui_itoh)などと一緒に、暮らしやご家族のお話を通して、たのしい時間を過ごすことができました。
2023/03/18(土)refactory_antiques「暮らし相談デスク」のテーマは「はじまりのしつらえ」
2023年3月6日
暮らし2023/03/18(土)refactory_antiques「暮らし相談デスク」のテーマは「はじまりのしつらえ」
3月の暮らし相談デスクのテーマは「はじまりのしつらえ」お部屋を飾る季節の花々や器、おいしいパンと共に、身の周りを居心地良くしてみたり、部屋の模様替えなど、住まいのあれこれについて、楽しくお話ができたらいいなぁと思っています。皆さまと一緒に、楽しい時間を過ごせるように、お待ちしています。
2023年2月の「暮らし相談デスク」が終了しました(飯能市)
2023年2月12日
暮らし
当日は20年以上前に住宅を設計したお客さんと再開できたり、暮らし相談ではないお客さんやわんこたちとおしゃべりもできて、とても楽しい時間でした。暮らし相談では、「住宅の建て替えかリノベーションのどちらがいいのか?」、「農地に建物を建てるためには?」、「住宅のアプローチ、駐車スペースの改善方法」などのご相談がありました。