埼玉県入間市/川越市の木造新築住宅/リフォームは建築設計事務所・独楽蔵へ

暮らし

【ごめんね。「がびちょう:画眉鳥」】我が家の庭でキレイに囀っている鳥は・・・

【ごめんね。「がびちょう:画眉鳥」】我が家の庭でキレイに囀っている鳥は・・・の画像

【ごめんね。「がびちょう:画眉鳥」】我が家の庭でキレイに囀っている鳥は・・・

最近、家の廻りで、きれいな声でさえずる野鳥がいます。高音で複雑なそのさえずりは、まるで、誰かと会話をしているかのような鳴きっぷり。とっても早起きで、朝の5時頃から大きな声で鳴いています。朝、野鳥のさえずりで目が覚めるのは結構、心地よい気分です・・・。

【話をしないとわからない。地域のコミュニケーション】有機的な家づくり

【話をしないとわからない。地域のコミュニケーション】有機的な家づくりの画像

【話をしないとわからない。地域のコミュニケーション】有機的な家づくり

先日、地域の納涼会がありました。

『大きくて立派な鯉のぼりがほしい!』オジサンになって好きになるモノ

『大きくて立派な鯉のぼりがほしい!』オジサンになって好きになるモノの画像

『大きくて立派な鯉のぼりがほしい!』オジサンになって好きになるモノ

こども時代や若い頃、「今はそうでもないけど、オジサンになったら、好きになるかもしれないなぁ〜」となんとなく思っていたモノ・・・。演歌、和食、和菓子、寅さん、水戸黄門、・・・などなど。演歌だけはそうでもないですが、実際、オジサンになってみて、たしかにみんな好きになってきました。

【NHKの朝ドラ「ひよっこ」の炭俵と設計事務所 独楽蔵(こまぐら)の炭俵】埼玉の家づくり

【NHKの朝ドラ「ひよっこ」の炭俵と設計事務所 独楽蔵(こまぐら)の炭俵】埼玉の家づくりの画像

【NHKの朝ドラ「ひよっこ」の炭俵と設計事務所 独楽蔵(こまぐら)の炭俵】

昭和30年代の奥茨城 農家の暮らしや、都内洋食屋さんの厨房、調理の様子、家族や友人の関係性、学校の様子など・・・、とても丁寧に描かれていて、生活や背景の奥行きを感じます。今のところ、どちらかというと、ベタなストーリー展開だと思うのですが・・・、何気ない生活のワンシーンや里山の風景をみるだけで、なんだかちょっと泣きそうになります。

【あなたは「海派」or「山派」?】埼玉の家づくり 建築家とつくる家

【あなたは「海派」or「山派」?】埼玉の家づくり 建築家とつくる家の画像

【あなたは「海派」or「山派」?】埼玉の家づくり 建築家とつくる家

『あなたは「海派」ですか?それとも「山派」?』という質問がよくあります。天邪鬼の私はいつも「川派」と答えます。今朝も、仕事に出かける前に、家の下を流れる高麗川をチェック。チェックといっても、なにもしません。ただ見てるだけです・・・。

【紙幣を介さない経済(建築設計事務所 独楽蔵の場合)】「里山資本主義」著書:藻谷 浩介

【紙幣を介さない経済(建築設計事務所 独楽蔵の場合)】「里山資本主義」著書:藻谷 浩介の画像

【紙幣を介さない経済(建築設計事務所 独楽蔵の場合)】「里山資本主義」著書:藻谷浩介

藻谷 浩介氏の著書、「里山資本主義」の中で、「貨幣を介した等価交換」=マネー資本主義のアンチテーゼの一つとして、「貨幣を介さない物々交換」が語られていました。地方都市の暮らしやネットの世界において、サービスやセーフティーネット、食料調達などの行為が、貨幣を介さずにやりとりされる(一般的な経済活動以外の異なった)レイヤー(世界)が、人知れず存在しているのも事実です。地方の暮らしの豊かさや日常の安心において、とても重要な位置を占めているのは間違いないですし、これからの社会を考える上でも大事な要素の一つだと思います。

【埼玉県は「川の国」だそうですよ】日高市の住宅デザイン

【埼玉県は「川の国」だそうですよ】日高市の住宅デザインの画像

【埼玉県は「川の国」だそうですよ】日高市の住宅デザイン

埼玉県って、県の面積に占める河川の割合が3.9%で全国一位だそうです。みなさんご存じでしたか? 私も恥ずかしながら、最近県の広報誌で知りました。海のない県なので、どことなく閉塞的なイメージがありますが、風景の中にいつも自分の思いとはまったく関係なく、動いていたり、流れたりしているものがあるっていいですよね・・・。