2020年2月の記事一覧

2020年2月の記事一覧

レストラン/リノベーション『キッチン HAMA 2号店』(飯能市山手町)

レストラン/リノベーション『キッチン HAMA 2号店』(飯能市山手町)の画像

レストラン/リノベーション『キッチン HAMA 2号店』(飯能市山手町)

飯能市山手町の一軒家レストラン(旧フィオレット)の建物をリノベーションして、新しいレストランをつくる計画です。飯能市赤沢にある老舗レストラン『キッチン HAMA』さんの2号店です。厨房機器の搬入や照明器具の取付も終了。建物のクリーニングや床のワックス掛けも完了して、建物はいよいよ完成!夜には本設の照明も灯りました。あとは、引き渡しを待つばかりです。3月上旬OPEN予定です。

【家づくりの現場 左官屋さんの仕事】埼玉の設計事務所の住宅デザイン

【家づくりの現場 左官屋さんの仕事】埼玉の設計事務所の住宅デザインの画像

【家づくりの現場 左官屋さんの仕事】埼玉の設計事務所の住宅デザイン

土壁、漆喰、モルタルなどを鏝(こて)や刷毛を使って、壁や床に塗って仕上げるのが左官屋さんの仕事です。素材感がある仕上げや雰囲気のいい空間に仕上がるので、独楽蔵(こまぐら)の建築では左官屋さんが大活躍です。基本的に材料に水を混ぜて使うので、湿式工法とも呼ばれます。

【なぜ屋根に雪止め金物がついているか?】埼玉の設計事務所の住宅設計

【なぜ屋根に雪止め金物がついているか?】埼玉の設計事務所の住宅設計の画像

【なぜ屋根に雪止め金物がついているか?】埼玉の設計事務所の住宅設計

今年は豪雪の地域が多くて、樋が壊れてしまったお宅もが多かったからかもしれません。樋の壊れる理由の多くが、屋根に積もった雪が固まって、軒先に流れ落ちてきたから・・・。それを防ぐ機能を持っているのが、屋根についている「雪止め」です。

【花粉対策から考える玄関】埼玉の設計事務所の家づくり

【花粉対策から考える玄関】埼玉の設計事務所の家づくりの画像

【花粉対策から考える玄関】埼玉の設計事務所の家づくり

花粉症の方には、ちょっと憂鬱な季節になってきました。メガネやマスクで、体内に花粉を入れないのが一番の対策らしいですが、住宅の場合も、室内に花粉を持ち込まないのが有効です・・・。花粉症がひどいご夫婦がお暮らしの、この住宅。ポーチに入ると振り分けで、右が1坪納戸、左が玄関になっています。

【手書きの建築設計図面】埼玉の建築家 作図の仕事

【手書きの建築設計図面】埼玉の建築家 作図の仕事の画像

【手書きの建築設計図面】埼玉の建築家 作図の仕事

以前に設計した住宅のリフォームを頼まれたので、リフォームの計画を検討するために、事務所の小屋裏から以前の図面を探してきました。ずいぶん昔に建てた家なのですが、小屋裏には、約45年分、今まで書いた手書きの図面が保管してあります。図面を確認すると西暦1979年。今から38年前です。ずいぶん前です。最近は、極力シンプルで単純な収まりや、あえてデザインをあまりしないような傾向がありますが、これは、各所の収まりやこだわりなど、かなり密度の高い図面です。

【街を構成する一つの粒子】飯能市 築25年の住居兼オフィス

【街を構成する一つの粒子】飯能市 築25年の住居兼オフィスの画像

【街を構成する一つの粒子】飯能市 築25年の住居兼オフィス

限られた条件や敷地の中でも、自分のためだけではなく、社会や廻りの方々のことを考える工夫や仕掛けがすこしだけでもあると、敷地全体があまり威張った雰囲気にならずに、いい風景になるような気がします。