埼玉県川越市の新築木造住宅、施工の現場

【川越の木造新築住宅の現場】断熱材 アクアフォーム施工の様子

川越市南古谷の新築木造住宅の現場です。外部のサッシの取付と壁の中を通る電気の配線工事が終了して、現場での発泡ウレタン断熱材(アクアフォーム)の施工がありました。

発泡ウレタン断熱材(アクアフォーム)は、他の断熱材に比べて、断熱性能自体は特別に高いわけではありませんが、職人さんによる施工精度の違いが少なく、断熱材をすきまなく施工できることが特徴です。現在、いろいろな種類の断熱材があって、施工方法、断熱性能、金額などまちまちですが、断熱性能、施工性、コストパフォーマンスなどトータル的に考えると、アクアフォームがベターな気がします。

新築の木造住宅の建設の際は、お金がかかる部分がいろいろとありますが、優先順位として、断熱材はお金をかけるべき部分だと思います。家が完成したあとに、家にお邪魔した際に、お客さんから必ず、「夏は涼しくて、冬は暖かいので、生活がすごく楽になった」というような話を伺います。断熱性能の高い家は、暮らしの満足度が高い家です。

古い住宅や古民家の断熱性の向上、耐震改修など、ご不明な点やお困りごとがあれば、お気軽に電話やメールなどでご相談下さい。
建築設計事務所 独楽蔵(こまぐら) 担当:長崎まで
04-2964-1296
komagura@komagura.jp

WORKS:完成後の建物の様子 【築100年 切り妻平屋の日本家屋】 リノベーション

独楽蔵 建築設計事務所 ホームページ top
ブログ top




関連記事

川沿いの庭とデッキスペースのリフォーム(埼玉県飯能市) 

川沿いの庭とデッキスペースのリフォーム(埼玉県飯能市) の画像

川沿いの庭とデッキスペースのリフォーム(埼玉県飯能市) 

リビングから名栗川の流れやその対岸の樹木などの借景を綺麗に見える小改造。週末の別荘として使用しているため、今後も雑草が生えにくく、管理が簡単になるような庭空間のご提案です。

【飯能銀座商店街の洋菓子店「夢彩菓 すずき」さんの店舗のリフォーム工事の現場】フロントのモールディング

【飯能銀座商店街の洋菓子店「夢彩菓 すずき」さんの店舗のリフォーム工事の現場】フロントのモールディングの画像

【飯能銀座商店街の洋菓子店「夢彩菓 すずき」さんの店舗のリフォーム工事の現場】フロントのモールディング

飯能銀座商店街の洋菓子店「夢彩菓 すずき」さんの店舗のリノベーション工事の現場です。飯能市の飯能銀座商店街にある「夢彩菓 すずき」さんは、創業から100年以上続く洋菓子の名店です。店舗の内装や外装をリフレッシュして、宝石のようなおいしい洋菓子に見合った、より魅力的な空間を提供したいと思っています。

【飯能銀座商店街の洋菓子店「夢彩菓 すずき」さんの店舗のリノベーション工事の現場】フロント木枠工事

【飯能銀座商店街の洋菓子店「夢彩菓 すずき」さんの店舗のリノベーション工事の現場】フロント木枠工事の画像

【飯能銀座商店街の洋菓子店「夢彩菓 すずき」さんの店舗のリノベーション工事の現場】フロント木枠工事

飯能銀座商店街の洋菓子店「夢彩菓 すずき」さんの店舗のリノベーション工事の現場です。現在、現場は大工さんによって店舗の外観やフロント部分の製作作業中です。今回、新しいフロントの大きなガラス面は、現場の寸法に合わせて、木製の枠で製作しています。