埼玉県入間市の新築木造住宅は建築設計事務所/独楽蔵へ

【芝生の管理もデザイン次第】設計事務所 独楽蔵のアトリエ

芝の管理を楽にするためには、初めの計画(庭デザイン)も大事です。

例えば、芝刈り機で隅までキレイに刈ろうと思ったら、芝刈り機の刃が隅までとどくように、芝生の外側も段がなく水平なほうがいいですし、苔や芝生の剥げを防ぐためには、日陰になる部分に最初から植えないようにするべきです。

キレイに生えそろった状態をキープするためには、やっぱり下地の土も、平らなほうがいいに決まっています。最初にちょっと考えて植えるだけで、管理もずいぶん楽になります。今日は、枯山水の砂紋を妄想しながら、芝生を刈っています。

建築設計事務所 独楽蔵(こまぐら)では、新築の木造住宅はもちろん、オフィスや古民家、中古住宅のリフォーム、リノベーション、現況調査や耐震補強などのご相談もお受けしています。今、お住まいの住宅で、気になっている部分、ご不明な点や疑問点などあれば、電話やメールなどでお気軽にご相談下さい。

建築設計事務所 独楽蔵(こまぐら) 担当:長崎まで
04-2964-1296 komagura@komagura.jp

独楽蔵 建築設計事務所 ホームページ top
ブログ top




関連記事

【建築的(暮らし)側面を考えながら、機能的な雑木の庭をつくる】木造新築の家づくり

【建築的(暮らし)側面を考えながら、機能的な雑木の庭をつくる】木造新築の家づくりの画像

【建築的(暮らし)側面を考えながら、機能的な雑木の庭をつくる】木造新築の家づくり

庭づくりを計画する際には、嗜好性や視覚的に美しい庭を考えることが多いかもしれませんが、建築を学んだわたしが計画するときは、建築や暮らしからの機能的なアプローチから入って、美しさと機能性の両方を兼ね備えた庭を構築することが多い気がしますし、我が家の場合もそうでした。

木造新築住宅の建つ広い敷地に楽しく有機的で管理の手軽な庭空間をご提案(埼玉県狭山市)

木造新築住宅の建つ広い敷地に楽しく有機的で管理の手軽な庭空間をご提案(埼玉県狭山市)の画像

木造新築住宅の建つ広い敷地に楽しく有機的で管理の手軽な庭空間をご提案

敷地が100坪を超えると、外部空間の雑草や庭の管理がとても大変になりますので、快適な暮らしを続ける上で、管理に手間のかからない計画をあらかじめ考えておくことが重要です。数年後の風景を考えながら、管理のしやすい魅力あるお庭を提案しました。

【玄関先の『エゴの木』の花が咲きました 2020/05】設計事務所の家づくり

【玄関先の『エゴの木』の花が咲きました 2020/05】設計事務所の家づくりの画像

玄関先の『エゴの木』の花が咲きました 2020/05

門前の「エゴの木」の白い花が満開になりました。ちょっと時期が遅くなってしまいましたが、勢いがついて密集気味の枝を少し間引いたり、下枝を落としたりしてちょっとスッキリさせました。風で擦れて外壁をいためてしまうので、外壁に触れそうな枝も、詰めてしまいます。