埼玉県飯能市の木造新築住宅/リノベーションは一級建築士事務所/独楽蔵へ

月一マルシェ「have a LIFE day」2025年1/11(土)のお知らせ

「have a LIFE day」2025年1/11(土)のお知らせ

昨年は、個人的にいいことがたくさんありましたが、遠方に暮らす親(義理の親も含めて)の介護や見守りが現実的になってきたり、長年、仕事でお世話になった諸先輩の方々がご高齢になって、仕事を引退されたり、訃報の知らせを受けたりと、考えることもいろいろありました。

私がもう少し若かった頃(20年前くらい)に設計した住宅は、ちょうど子育て世代だったり、2世帯住宅だったりした大人数のご家族も多かったのですが、その家づくりのご家族も、家族の構成が変化して、ご夫婦2人の暮らしや、単身の住まいになった方も増えてきています。最近は、自分も含めて、だんだん年齢を重ねて、人生の終盤をどう迎えていくか考えてたり、老いについて話をしたりする機会も増えてきました。

その反面、昨年始まった家づくりでは、新婚のご夫婦や、打ち合わせの途中に奥さまが妊婦になったりと、成長していく過程のご家族との打ち合わせの機会があったり、新しいことにチャレンジする空間づくりに参加させてもらう機会があったりもしました。私自身も、同じ気持ちを共有させてもらうことができて、うれしくなったり、何か新しいことに挑戦する勇気も湧いてきます。

また、高校生の息子たちや、その仲間の学校生活や部活の話を聞いたり、実際に彼らに接したりすると、若者の日常や想像する未来に喜びが溢れていています。日々、振り子のように「生きること」について悩みながら、幸せも感じる今日この頃です。

今年、最初の月一マルシェ「have a LIFE day」は来週の2025年1/11(土)。みなさんと日常の暮らしを振り返ってみたり、未来の暮らしについてお話ができると嬉しいです。

住まいや住環境にまつわるご相談やアドバイスをしている「暮らし相談デスク」(無料)も、いつも通りのんびり行っています。お住まいの家や庭での悩み、DIYやリノベーション、土地や建築法規、耐震補強、お金のことなど、気になることや不明な点は、お気軽にお声がけください。

『 have a LIFE day 』

▪️1月11日(土)11:00~17:00
▪️埼玉県飯能市飯能302−2

アンティーク/ @refactory_antiques
暮らしの相談 / @nagasaki_komagura
季節の草花 / @lamontagneflower
食卓とうつわ / @yui_itoh
革のメンテとオーダー / @ito_leather_studio
本と暮らしの案内人 / @eat___read




関連記事

月1マルシェ「have a LIFE day」 はるかぜ のお知らせ(家づくり無料相談)

月1マルシェ「have a LIFE day」 はるかぜ のお知らせ(家づくり無料相談)の画像

月1マルシェ「have a LIFE day」 はるかぜ のお知らせ(家づくり無料相談)

自然素材のカーテンブランド @kurasiku クラシクさんをお招きした2日間。店主の渡邉さんの家を巡りながら、インテリアとカーテンについて実際に体感できるルームツアーも開催されます。私は通常の建築の無料相談をしながら、日曜の午後には、座談会を企画していますので、もしよければご参加ください。

「家と私の記憶 過去・現在・未来 座談会」参加者募集中!

「家と私の記憶 過去・現在・未来 座談会」参加者募集中!の画像

「家と私の記憶 過去・現在・未来 座談会」参加者募集中!

暮らしや建築についてのさまざまな想いや、思い出、夢や憧れなどを、参加者の皆さんと語り合う会です。みんなで輪になって雑談をするような雰囲気で進めていきたいと思っていますので、事前に話すことを考えなくても大丈夫です。

明日の「have a LIFE day」2025年2/1(土)のお知らせ

明日の「have a LIFE day」2025年2/1(土)のお知らせの画像

明日の「have a LIFE day」2025年2/1(土)のお知らせ

住まいや住環境にまつわるご相談やアドバイスをしている「暮らし相談デスク」(無料)も、いつも通りのんびり行っています。