埼玉県飯能市の暮らし相談会

「暮らし相談デスク」at REFACTORY antiques 第2回の様子

先週の土曜日は飯能市の「REFACTORY antiques」さんで、「暮らし相談デスク」の第2回目がありました。最初(10月)に開催した時の、アンティークのデスクや椅子、背面のブックシェルフなどのデスク周りのイメージが強く残っていたので、朝、お店に訪れて、前回とは全く違う、今回のために設えられたデスクスペースを見て、想像以上に素敵な空間で嬉しくなりました。持ち込んだ本や備品を並べるのも、とてもたのしい。

ここだと、ガッツリと気持ちよくデスクワークに没頭できそうだなぁ・・・と思いつつ、そういえば「暮らし相談デスク」がメインでした。当日は、新築中の住宅の塗装や内装仕上げのアドバイスや中古住宅の断熱材のご相談など、たのしい会話ができました。

来年も定期的に「REFACTORY antiques」さんで「暮らし相談デスク」を開催していきたいと思っています。ご都合が合えば、ぜひ遊びに来て下さいね。

独楽蔵 建築設計事務所 ホームページ top
ブログ top




関連記事

【庭やバルコニー、デッキテラスで活躍するアウトドアチェア】設計事務所の家づくり

【庭やバルコニー、デッキテラスで活躍するアウトドアチェア】設計事務所の家づくりの画像

【庭やバルコニー、デッキテラスで活躍するアウトドアチェア】設計事務所の家づくり

我が家では、10年以上前から、庭のデッキテラスやバルコニーなど、暮らしのいろいろなシーンで、Lafuma @lafuma_mobilier_japan のアウトドアチェアが活躍していて、今現在も現役で使っています。

暮らし相談デスク 9/23(土)24(日) 『外を感じながら過ごすたのしみ』

暮らし相談デスク 9/23(土)24(日) 『外を感じながら過ごすたのしみ』の画像

暮らし相談デスク 9/23(土)24(日) 『外を感じながら過ごすたのしみ』

9月の暮らし相談デスクは、フランスのアウトドア家具メーカーLafuma(ラフマ)とコラボレーション。Lafumaは、フランスらしい軽快なデザインで、シルエットが美しいプロダクト。持ち運びが容易なアウトドアチェアやテーブル、そしてリクライニングチェアなど。その折りたたみ方法も独特で、畳んだ姿も美しくなるように考えながらデザインされているような気がします。

『納涼祭』8/20 at @refactory_antiques 無事終了しました!

『納涼祭』8/20 at @refactory_antiques 無事終了しました!の画像

『納涼祭』8/20 at @refactory_antiques 無事終了しました!

みなさんと軽食をとりながら、夕涼み。『納涼祭』8/20 at @refactory_antiques の楽しかったひとこま