10/30 sat「暮らし相談デスク」開催のお知らせ
2021/10/24

最近は、週のうち何日か、自宅でリモートワークをする機会も増えました。環境が変わると仕事の内容や考え方も変わってくるような気もします。来週の10/30(土)は、気分を変えて、飯能市のアンティークショップ「REFACTORY antiques」の店先を借りて、お店の営業時間中(11:00~1800)リモートワークをさせていただくことになりました。

お店の一角で、デスクワークをするつもりですが、在店中は「暮らし相談デスク」と銘打って、お客さんの住宅の新築やリフォーム、土地のこと、インテリア、お庭のことなど、住まいにまつわる疑問点やわからないことなどをお聞きしたり、アドバイスができたらいいなぁ・・・と、考えています。
お時間がある方は、ぜひ!お気軽に遊びにきてくださいね。
日時:2021/10/30(土) 11:00~18:00
場所:【REFACTORY antiques】 埼玉県飯能市飯能302-2

(以下、「REFACTORY antiques」の渡辺さんが素敵な文章を作ってくれました。)

@refactory_antiques
インテリアの仕事をしていると、家具や内装のことはもちろん住まいにまつわる相談もよくあります。今の暮らしの改善やリフォームを検討していること、家探しをしていることなど…。会話の中でふと出てくるようなことですが、それについて受け答えしていくと、みんなスッキリして気持ちよく帰られます。
ふだんの営業日でも話すじかんがあるときはそのように対応していますが、気軽な暮らし相談の窓口になる一環として、営業日の店内に「暮らし相談デスク」を不定期で作りたいと思います。
10/30(土)はリモートワークが可能な日高市在住の設計士長崎さん @nagasaki_komagura がREFACTORY antiquesをオフィスにしながら一日店内でデスクワークしてくれることになりました。間取りのことやお庭づくりのことでも、なにか暮らしにまつわる気になることがあれば気軽に相談してください。また僕もインテリアの選び方やメンテナンス方法、不要な家具の整理のことなどについてふだん通りお答えします。

もし具体的に相談したい内容がはっきりしている方がいれば、現状の写真や図面、希望のイメージ画像など見せてもらえると答えやすいので、気軽に持ってきて見せてください。
例えば、
・今住んでいる家に対して
気になっていること、改善したいこと、検討している作業や工事にかかる大まかな費用のことなど、だれに相談していいか分からないようなことを聞いてスッキリしてください。
・引っ越しや移住に対して
物件を探している方へ迷っていることがあればアドバイスします。新築、リフォーム、土地探しなど、どこに相談すればいいか分からないようなことがあれば気軽に聞いてスッキリしてください。
先に知っておけばよかったとなる前に、選択肢を持つ機会になって分からなかったことが前向きなたのしみに変わっていったらいいなと思っています。
店舗もお客さんが気軽にいろんなプロのアドバイスを受けられるような場になったらいいなと思っています。リモートワークができる大工さん、造園屋さん、塗装屋さん、スタイリストさん、フローリストさん、デザイナー、フォトグラファー、フードのプロフェッショナルな方などが出入りする楽しい「暮らし相談デスク」にしたいので、REFACTORY antiquesを作業場にしながら一日お客さんとコミュニケーションを楽しみたい方がいらっしゃれば気軽に問い合わせください。
建築設計事務所 独楽蔵(こまぐら)では、新築の木造住宅はもちろん、古民家や中古住宅のリフォーム、リノベーション、現況調査や耐震補強などのご相談もお受けしています。今、お住まいの住宅で、気になっている部分、ご不明な点や疑問点などあれば、電話やメールなどでお気軽にご相談下さい。
建築設計事務所 独楽蔵(こまぐら) 担当:長崎まで
04-2964-1296 komagura@komagura.jp
独楽蔵 建築設計事務所 ホームページ top
ブログ top
関連記事
月1マルシェ「have a LIFE day」 はるかぜ のお知らせ(家づくり無料相談)
月1マルシェ「have a LIFE day」 はるかぜ のお知らせ(家づくり無料相談)
「家と私の記憶 過去・現在・未来 座談会」参加者募集中!
明日の「have a LIFE day」2025年2/1(土)のお知らせ
明日の「have a LIFE day」2025年2/1(土)のお知らせ