埼玉県日高市の新築木造住宅デザイン

散歩の途中で拾った桑の実(マルベリー)でジャムを

わんこの散歩で出かけた巾着田。桑の実(マルベリー)がだんだん、色づいています。枝の下の方は、もうすでに先約の方が収穫したっぽい雰囲気で、青い実しかありません。赤く熟れた実はやっと手の届く上のほう・・。あとからやってきた小学生軍団は木の枝に登りながら、口や手を真っ赤にして食べています。小学生に負けないように私も収穫。

桑の実(マルベリー)のジャム

収穫した桑の実(マルベリー)は茎を丁寧に取って、ジャムに加工します。

桑の実(マルベリー)ジャムは、庭で採ってきたミントと合わせて、モヒートにしました。紫(土留色?)のグラレーションが綺麗なラム酒のカクテルです。もちろん、子供たちの分は、サイダーで割ったジュースですよ。

独楽蔵 建築設計事務所 ホームページ top
ブログ top

ハバナクラブ 3年 40度 700ml 正規

価格:1,156円
(2022/8/13 23:42時点)
感想(36件)




関連記事

月1マルシェ「have a LIFE day」 はるかぜ のお知らせ(家づくり無料相談)

月1マルシェ「have a LIFE day」 はるかぜ のお知らせ(家づくり無料相談)の画像

月1マルシェ「have a LIFE day」 はるかぜ のお知らせ(家づくり無料相談)

自然素材のカーテンブランド @kurasiku クラシクさんをお招きした2日間。店主の渡邉さんの家を巡りながら、インテリアとカーテンについて実際に体感できるルームツアーも開催されます。私は通常の建築の無料相談をしながら、日曜の午後には、座談会を企画していますので、もしよければご参加ください。

「家と私の記憶 過去・現在・未来 座談会」参加者募集中!

「家と私の記憶 過去・現在・未来 座談会」参加者募集中!の画像

「家と私の記憶 過去・現在・未来 座談会」参加者募集中!

暮らしや建築についてのさまざまな想いや、思い出、夢や憧れなどを、参加者の皆さんと語り合う会です。みんなで輪になって雑談をするような雰囲気で進めていきたいと思っていますので、事前に話すことを考えなくても大丈夫です。

明日の「have a LIFE day」2025年2/1(土)のお知らせ

明日の「have a LIFE day」2025年2/1(土)のお知らせの画像

明日の「have a LIFE day」2025年2/1(土)のお知らせ

住まいや住環境にまつわるご相談やアドバイスをしている「暮らし相談デスク」(無料)も、いつも通りのんびり行っています。