リビングもデッキテラスも遊び場に!広い敷地(100坪)を楽しむ、アウトドア好きファミリーの家

リビングもデッキテラスも遊び場に!広い敷地(100坪)を楽しむ、アウトドア好きファミリーの家(埼玉県川越市の木造新築)

埼玉県のなかでも人気の高い川越市。昔ながらの街並みが残り、文教地区としても知られています。敷地は、JR埼京(川越)線の南古谷駅から徒歩15分。まだ田畑が点在する、のどかな郊外エリアです。市街化調整地域ということもあり敷地も約100坪と、ゆとりのある雰囲気が魅力です。お客さまは、明るくアウトドア好きな4人のご家族。若木のようにフレッシュなファミリーにふさわしく、リビングとデッキテラス、庭を一体化し、家をまるごとアクティブに楽しむ空間を計画していきます。

アクティブに変化する子育て世代の家づくり〜「家+外空間」の配置計画と住宅デザイン〜

今回のお客さまは、若いご夫婦に小学生の姉妹が2人の4人家族。アクティブで、スポーツやアウトドアが大好きなファミリーのリクエストは「家以外の外空間も含めて、新しい暮らしを思いきり楽しみたい」。ロードバイクにトレーニングルーム。ガーデニングも、ホームパーティも。ご家族みんなの夢が、どんどんひろがっていく。約100坪の広々とした敷地を活かし、のびやかで躍動感のある家づくりがはじまりました。

リビングは、屋根なりの勾配天井で天井の高い三角形の平面プランです。敷地の対角線方向の庭(南側)に向かって大きな開口部を配置。リビングとデッキテラス、庭を一体化して敷地全体をアクティブに楽しむプランです。

リビングの天井は三角の片流れの屋根に合わせた勾配天井。梁の中央に取り付けたシンプルなシーリングファンが印象的です。シーリングファンは空気を循環させ、室内の温度を均衡に保つので、快適性はもちろんのこと、節電効果もあります。

ヒノキの磨き丸太の大黒柱が印象的なダイニング&スタディスペース。リビング一体の階段下は、子どもたちの勉強道具やランドセル置き場。1階に収納スペースをしっかり作ってあげることで、整理整頓や片付けの習慣が自然に身についていきます。見通しの良いキッチン&ダイニングスペースは、子どもたちの様子を見ながら、家事を行うことができます。共働きのご家庭にとって、家事と子育ての両立は、まさに時間との勝負。スムーズな動線や、コミュニケーションを取りやすい空間デザインが、家族みんなの気持ちの良い育ちに繋がっていきます。

食事も勉強も団らんも、まあるく楽しく〜直径1300mmの円形テーブルと付属のカウンター〜

直径1300mmの円形のダイニングテーブルには、奥行き450mmのカウンターが付属しています。その長さは約2500mmの長いカウンターです。食事の場所と少し離れた場所で、小学生の姉妹が遊びや勉強ができるように考えました。

お子さまがいるお客さまと話をしていると“独立した子ども部屋よりも、リビングで勉強する方が効率が上がる”というエピソードをよく伺います。適度な距離感で親が見守り、時に勉強を見てあげたり、休憩のおやつタイムを一緒に楽しんだり。ダイニングに付属するカウンターを作ることで、勉強の習慣付けにも繋がります。

収納スペースは、片付けしやすい動線上に作る〜リビングにランドセル置き場を〜

カウンタースペースと階段下は、子どもたちのスタディ&収納スペース。折り返しをつけた物影は、小学生の間は、ランドセルや学校の道具をかたづけておく場所に。

ひろびろとした空間を100%楽しむ〜廊下をなくし、オープン階段でリビングと一体化〜

階段の手すりは、スチールのフラットバー&タモ材の笠木で、存在感を消してすっきりと。

自宅がトレーニングルームになる!〜リビングの天井に雲梯(うんてい)を〜

アクティブでスポーツ万能のご主人から「リビングにトレーニング用の雲梯(うんてい)をつけたい」というリクエストがありました。写真の赤い丸棒が雲梯です。トレーニング用ですので、ある程度の距離が必要です。バーの間隔や長さなど、ご主人と相談しながら設置できるベストな場所を考えました。天井の雲梯に颯爽とジャンプする姿が目に浮かびます。

玄関土間方向から階段、ダイニング方向を見る。雲梯の赤いバーが天井のアクセントになっています。

天井に、そのまま雲梯(うんてい)をつけるだけでは、リビングとの調和が取れず、唐突な印象を与えてしまいます。そこで雲梯の部分だけ天井を掘り下げて、すっきり埋め込むような形で設置しました。

トレーニング用の雲梯(施工中の製作過程の雲梯)

直角の引戸を締め切ると、個室になる和室(小上がり)空間。普段は、リビングと一体で使用することの多い和室ですが、来客の際の客間で使用するときや冬の寒い時期などは、引き戸を閉めて個室として利用することも可能です。

階段を降りたスペースは、ご主人の趣味であるロードバイクの展示スペース。壁は杉の無垢材を目透かしで張りました。ロードバイクはもちろん、小物を掛けたり、飾ったりしやすくするための工夫です。

鳥が羽を広げるような開放感溢れる平面デザイン〜室内と外部スペースに回遊性を持たせる空間に

リビングスペースを中心に、その両側に135°の開いた角度で、主寝室(右側)と玄関土間(左側)を配置。基本的には、平屋で生活できるようなプランになっています。2階部分は姉妹の子ども部屋のみ。まるで鳥が大きく羽を広げるような平面計画にすることで、この地域特有の強風を防ぎ、デッキスペースまわりのアウトドア空間を確保しています。

住宅の手前は、玄関ポーチも含めた広いデッキテラスと土の植樹スペース。「将来的には、森のような環境にしたいです」というご主人。ご家族の成長と共に、のびやかに育ちゆく風景を思い描き、こちらまで幸せな気持ちになりました。

【新しい杉板(西川材)が、初々しくて眩しい!】 記事はコチラ→

デッキテラスと土間玄関、リビングの関係性。床は墨入りモルタルで仕上げたアクティブな土間玄関。季節のいい時期はリビングと一体でワンルーム。明るくて笑顔が絶えないご家族に、やわらかな光が差し込むデッキテラスがよく似合います。

【ラフでアクティブな玄関土間】
単独の空間として完結する通常の玄関と違って、リビングや外のデッキテラスと一体化するような土間玄関は、やっぱり少し大きめの引き戸で繋がると、空間に広がりがでます。続きはコチラ→

2階:子供室+子供室

約100坪の敷地全体を楽しむ郊外の家 川越の自然素材家づくり