【薪ストーブで、冷蔵庫に残った正月のお餅を整理】埼玉の薪ストーブのある暮らし
2020/2/9
埼玉県入間市にアトリエを構える建築設計事務所 独楽蔵(こまぐら)のページです。
冷蔵庫の冷凍室で眠っていた正月のお餅。ちょうど、薪ストーブの火が弱まって、熾火(おきび)になっていたので、焼いて冷蔵庫の整理を・・・。熾火になった炉内に、五徳を入れて、その上に網を引きます。焼き網は、100円ショップで買ったモノの端っこを90°に折り曲げました。奥を折り曲げておくと、載せた具材が落ちなくて助かります。
今回は、ちょっと火力が強すぎて、少し焦げてしまいました。もう少し、熾火になるまで待つか、網を火から離せばよかったですね。
冷凍のお餅も、3~5分程度で、すぐに焼けます。そして、とても美味しい!トーストや練り物を焼いても美味しいですよ・・・。
【薪ストーブでお餅を焼く】埼玉の薪ストーブのある家 日常の暮らし
独楽蔵(建築設計事務所)ホームページ TOP
ブログ TOP
コラム 薪ストーブ TOP
関連記事
薪ストーブの前は、わんこの特等席(夏もよく居るけど・・・)
2022年1月8日
薪ストーブ
昨日今日は、かなり冷えて雪もちらつきました。薪ストーブを燃やすと熱いくらいになる室内も、薪をたくさん焼べて(くべて)燃やさないと、なかなか暖まりませんでした。
【薪ストーブの煙突掃除をやってみる】家づくりその後(日高市)
2020年10月18日
薪ストーブ
今日は、天気もよくて暖かかったので、冬に備えて、薪ストーブの煙突掃除。通常の場合は、薪ストーブの取付を行った業者さんに煙突掃除とストーブ本体のメンテナンスをお願いしますが、我が家は、外にタラップがあって煙突も1階部分の屋根から突き出ているので、一年に1回程度、オフシーズンに自分で掃除しています。ストーブの使用頻度や燃やす薪の状態にもよりますが、1シーズンにたくさん燃やしている煙突は、1年に1回は掃除したほうがいいかもしれません。
【うちで過ごそう】薪ストーブ&ダッチオーブンで、チキン料理
2020年4月13日
薪ストーブ
4月も中旬になりましたが、今週末は、夜になるとちょっと冷えました。室内に入れてあった薪もまだそのままだったので、夜は薪ストーブを点火して暖をとりました。自宅待機で、どこにも出かけることが出来ないですし、奥さんも子どもたちの食事をつくることが続いて大変そうだったので、ダッチオーブンで簡単料理にすることにしました。手順は薪ストーブの炎が熾火になってから、炉内にダッチオーブンを入れるだけ・・・。