【板金工事 バルコニー笠木部分ディテール】埼玉の設計事務所の家づくり
2020/2/17

2階バルコニー笠木部分の板金を加工中
埼玉県入間市にアトリエを構える建築設計事務所 独楽蔵(こまぐら)のページです。現在(2020/02/17)川越市南大塚で、新築住宅の工事中です。建物内部では、大工さんの造作工事と電気配線工事が進行中です。外部は、板金屋さんの屋根、ガルバニウム鋼板張りがおおまかに終了して、現在は、2階の大きなバルコニーの手すりの上部、笠木(かさぎ)部分(一番上の頭部分)を板金で、カバーしていく作業になります。
元々、平板の薄い板(0.35mm)状った、ガルバニウム鋼板を専用の道具を用いながら、折り紙のように折り曲げながら、水が壁内部に侵入しないように組み立てて行きます。ガルバニウム鋼板の切断や切り込みは、やはり折り紙のように専用のはさみを使用して、カットしていきます。
建築設計事務所 独楽蔵(こまぐら)では、新築の木造住宅はもちろん、古民家や中古住宅のリフォーム、リノベーション、現況調査や耐震補強などのご相談もお受けしています。今、お住まいの住宅で、気になっている部分、ご不明な点や疑問点などあれば、電話やメールなどでお気軽にご相談下さい。
建築設計事務所 独楽蔵(こまぐら) 担当:長崎まで
04-2964-1296 komagura@komagura.jp
独楽蔵(建築設計事務所)ホームページ TOP
ブログ TOP
関連記事
【飯能銀座商店街の洋菓子店「夢彩菓 すずき」さんの店舗のリノベーション工事の現場】フロント木枠工事
【飯能銀座商店街の洋菓子店「夢彩菓 すずき」さんの店舗のリノベーション工事の現場】フロント木枠工事
飯能銀座商店街の洋菓子店「夢彩菓 すずき」さんの店舗リノベーション工事の現場(解体工事)
飯能銀座商店街の洋菓子店「夢彩菓 すずき」さんの店舗リノベーション工事の現場(解体工事)
【築50年の中古住宅の採光・断熱・耐震リノベーション】埼玉県富士見市の住宅リフォーム
【築50年の中古住宅の採光・断熱・耐震リノベーション】埼玉県富士見市の住宅リフォーム