【かぴら幼稚園 第2園舎 新築工事】『外廊下 ヒノキの階段』
2020/3/19
現場に階段用のヒノキ材の材料が届きました
坂戸市の『かぴら幼稚園 第2園舎』の新築工事現場です。丘陵の住宅地の中にある幼稚園の敷地は、高低差があるため、既存の第1園舎と新しい第2園舎には、約1500mmの段差があります。
ヒノキの柱、階段の段板、手すりに使う縦羽目板
それを解消するのが既存のスロープと外廊下に出来る新しい階段です。工期や施工性、耐久性、金額などから、最後まで、コンクリートで作ろうか、木製がいいか?迷っていたのですが、木製にすることに・・・。深い軒もありますし、やっぱり幼稚園の園児が使うモノなので・・・。
ヒノキの羽目板は、縦使いで手すりに使用します。
大工さんが、段板も、手すりもヒノキの無垢材で製作してもらうことにしました。ヒノキの柱や厚板、羽目板など、なんでもない材料から階段が出来ていきます。
1500mmの段差を解消するための階段が出来上がりました
園児用の階段なので、段の高さも125mm程度で、小さくてかわいいです。そばに近寄っただけで、ヒノキのいい香りに包まれます。このままの白木のまま仕上げたいのですが、手すりはすぐに汚れてしまうので、すこしだけ色をつける予定です。
手すりもヒノキの縦羽目板(無垢材)
建築設計事務所 独楽蔵(こまぐら)では、新築の木造住宅はもちろん、オフィスや古民家、中古住宅のリフォーム、リノベーション、現況調査や耐震補強などのご相談もお受けしています。今、お住まいの住宅で、気になっている部分、ご不明な点や疑問点などあれば、電話やメールなどでお気軽にご相談下さい。
建築設計事務所 独楽蔵(こまぐら) 担当:長崎まで
04-2964-1296 komagura@komagura.jp
独楽蔵(建築設計事務所)ホームページ TOP
ブログ TOP
関連記事
【栃木市の築180年の店蔵改修計画】リノベーションのための解体作業2
【栃木市の築180年の店蔵改修計画】リノベーションのための解体作業2