埼玉県飯能市の住宅相談会

12/11(土)「暮らし相談デスク at REFACTORY antiques」第2回目開催

来週の12/11(土)は、飯能市のアンティークショップ「REFACTORY antiques」さんの店先を借りて、お店の営業時間中(11:00~1800)に、「暮らし相談デスク」第2回目を行います。

「暮らしづくり」は、人それぞれ、ハウスメーカーさんや地元のビルダーさん、私どものような設計事務所に依頼する場合や、セルフビルドなど、想像以上に選択肢がたくさんあって、可能性が無限に広がっています。そのご家族にあった「住まいづくり」を、みんなができればいいなぁといつも考えています。

当日は、「暮らし相談デスク」と銘打って、お客さんの住宅の新築やリフォーム、土地のこと、インテリア、お庭のことなど、住まいにまつわる疑問点やわからないことなどをお聞きしたり、アドバイスができたらいいなぁ・・・と、考えています。

わたしはリモートワークをしながら、みなさんをお持ちしています。もしかしたら、難しい顔をしてデスクワークをしているかもしれませんが、怒っているわけではありませんので(割と怖いと言われるので・・・)、お気軽にお声がけください。(他のお客さんとお話をしている場合でも、お声がけいただいておくと順番に対応させてもらいます。)

みなさまにお会いできるのを楽しみにお待ちしています。

REFACTORY antiques

独楽蔵 建築設計事務所 ホームページ top
ブログ top




関連記事

月一マルシェ「have a LIFE day」2025年1/11(土)のお知らせ

月一マルシェ「have a LIFE day」2025年1/11(土)のお知らせの画像

月一マルシェ「have a LIFE day」2025年1/11(土)のお知らせ

今年、最初の月一マルシェ「have a LIFE day」は来週の2025年1/11(土)。みなさんと日常の暮らしを振り返ってみたり、未来の暮らしについてお話ができると嬉しいです。住まいや住環境にまつわるご相談やアドバイスをしている「暮らし相談デスク」(無料)も、いつも通りのんびり行っています。お住まいの家や庭での悩み、DIYやリノベーション、土地や建築法規、耐震補強、お金のことなど、気になることや不明な点は、お気軽にお声がけください。

【新たな暮らしの拡張性を感じる機会】 2024/12/07 have a LIFE day終了

【新たな暮らしの拡張性を感じる機会】 2024/12/07 have a LIFE day終了の画像

【新たな暮らしの拡張性を感じる機会】 2024/12/07 have a LIFE day終了

暮らし相談では、現在、家づくり中のご家族と、具体的な打ち合わせが複数ありました。打ち合わせが終わったあとは、薪ストーブで暖をとりながら、常連のお客さんを交えて、家の廻りのローカルな話や、お互いの活動で連携やコラボができるのでは?と、新たな暮らしの拡張性を感じる機会になりました。

12月の月1マルシェ have a LIFE day テーマは【贈り物】

12月の月1マルシェ have a LIFE day  テーマは【贈り物】の画像

12月の月1マルシェ have a LIFE day テーマは【贈り物】

REFACTORY antiquesで開催している今年最後の月1マルシェ「have a LIFE day」です。12月のテーマは「贈り物」。お世話になった大切な方々へ、また、頑張った自分のご褒美として、いろいろなアイテムや、会話の時間を楽しみたいと思います。みなさんと今年あった、あれやこれやについて、お話ができるとうれしいです。