blog

blog

【飯能市山手町の旧フィオレット、キッチン HAMA 2号店改装工事現場】 2020/01/29 埼玉の店舗デザイン

【飯能市山手町の旧フィオレット、キッチン HAMA 2号店改装工事現場】 2020/01/29 埼玉の店舗デザインの画像

【飯能市山手町の旧フィオレット、キッチン HAMA 2号店改装工事現場】 2020/01/29

飯能市山手町の『キッチン HAMA 2号店』改装工事現場です。外部フロントの庇増築部分の木下地が出来上がってきました。庇の下は、雨に濡れにくく、紫外線の影響も少ないので、木質の外壁を張る予定です。庇の下であれば、メンテナンスも容易です。

埼玉建築士会 女性委員会の『繁田醤油(株)西山荘STREET』の見学会

埼玉建築士会 女性委員会の『繁田醤油(株)西山荘STREET』の見学会の画像

埼玉建築士会 女性委員会の『繁田醤油(株)西山荘STREET』の見学会

今日は、埼玉建築士会の女性委員会の企画で、入間市〜飯能市近辺の「建築の見学会」がありました。その見学の一つとして、入間市の『繁田醤油(株)西山荘STREET』の案内を事前にお願いされていたので、建築士会の女性会員の方々をご案内しました。

飯能市山手町の旧フィオレット、キッチン HAMA 2号店改装工事現場 2020/01/24

飯能市山手町の旧フィオレット、キッチン HAMA 2号店改装工事現場 2020/01/24の画像

飯能市山手町の旧フィオレット、キッチン HAMA 2号店改装工事現場 2020/01/24

飯能市山手町の旧フィオレット、キッチン HAMA 2号店改装工事現場です。現在、外部はフロント部分に新しい大きな庇をを取り付けのための下地工事です。建物内部では、厨房と主に照明器具やコンセントなど電気関係の打ち合わせでした。

【世界一美しい本屋の作り方:建築知識 2020/01号】埼玉の設計事務所

【世界一美しい本屋の作り方:建築知識 2020/01号】埼玉の設計事務所の画像

【世界一美しい本屋の作り方:建築知識 2020/01号】埼玉の設計事務所

今年の初めから、本好きのツイッター界隈で、話題になっている雑誌『建築知識 2020年1月号』。建築の専門家のための雑誌ですが(わたしも購読しています)、特集『世界一美しい本屋の作り方』が、本好きの間で響いて、かなりのツイート数でした。内容は、本屋さんを開業するためのノウハウで詰まっています。数十店に及ぶ全国の有名書店の店舗や本棚のレイアウトから始まり、立地、運転資金、来店者の誘因の仕方、本の流通の仕組み、はたまた、万引きの防止策まで、とても熱量のある特集記事です。

幼稚園のデザイン【坂戸市かぴら幼稚園 第2園舎 新築工事】 上棟2週間後

幼稚園のデザイン【坂戸市かぴら幼稚園 第2園舎 新築工事】 上棟2週間後の画像

幼稚園のデザイン【坂戸市かぴら幼稚園 第2園舎 新築工事】 上棟2週間後

坂戸市にあるかぴら幼稚園さんの第2園舎工事です。木造平屋の建物の上棟が終了して約2週間経過。大工さんによる屋根下地工事が終了して、屋根の黒いルーフィング(防水紙)が張られています。

埼玉の建築家【川越市南大塚の住宅工事現場】 上棟

埼玉の建築家【川越市南大塚の住宅工事現場】 上棟の画像

埼玉の建築家【川越市南大塚の住宅工事現場】 上棟

川越市南大塚の住宅の工事現場です。今日は、上棟でした。天気は快晴だったのですが、風が強くて寒い中の作業になりました。夕方には無事に作業終了。上棟式をして、これからの作業の安全を祈ります。

埼玉の店舗デザイン【レストラン HAMA 2号店】改装工事中

埼玉の店舗デザイン【レストラン HAMA 2号店】改装工事中の画像

埼玉の店舗デザイン【レストラン HAMA 2号店】改装工事中

飯能市山手町のレストランの改装工事現場です。飯能市赤沢の『キッチン HAMA』さんの2号店が、3月にOPENする予定です。現在、既存の家具や厨房器具の排出、解体作業中です。お店のフロントにあった赤いテントや看板がなくなって、室内もずいぶん、片付きました。先日は、厨房器具の配置レイアウトの確認とそれに伴う、電気、給排水工事の仕様について打ち合わせをしました。

埼玉の幼稚園 設計デザイン【かぴら幼稚園 第2園舎新築工事】 上棟約1週間後

埼玉の幼稚園 設計デザイン【かぴら幼稚園 第2園舎新築工事】 上棟約1週間後の画像

埼玉の幼稚園 設計デザイン【かぴら幼稚園 第2園舎新築工事】 上棟約1週間後

左側の小さな屋根は、厨房棟。既存の園舎に合わせて、床面を園庭から1500mm上げているので、少し高い建物になっています。こちらは、屋根下地が終了して、ルーフィング(黒い防水シート)まで、作業完了です、右側の大きな屋根は保育棟。現在、大工さんが、屋根の下地の野地板を張っている作業中です。打ち合わせが終わることには、野地板の作業も終了しました。

建築家目線で見る西武鉄道 新型特急車両 『Laview(ラビュー)』

建築家目線で見る西武鉄道 新型特急車両 『Laview(ラビュー)』の画像

建築家目線で見る西武鉄道 新型特急車両 『Laview(ラビュー)』

西武鉄道 新型特急車両 『Laview(ラビュー)』は、建築家の妹島和世さんがデザイン監修をしたことで、話題になりました。車両もよく見てみると、建築家らしい収まりが随所に見られます。細かなディテール部分の収まりなどを、設計者目線でみてみます。

【坂戸市の『かぴら幼稚園さん』の第2園舎の上棟】

【坂戸市の『かぴら幼稚園さん』の第2園舎の上棟】の画像

【坂戸市の『かぴら幼稚園さん』の第2園舎の上棟】設計事務所のお仕事

昨日から、二日間、坂戸市の『かぴら幼稚園さん』の第2園舎、木造平屋建ての厨房棟と保育棟の上棟がありました。今日は、天気もよかったので、園庭から子どもたちも、大工さんの様子やクレーンでの作業を興味深そうに眺めていました。

「葛西臨海水族園」の建て替えの計画について

「葛西臨海水族園」の建て替えの計画についての画像

「葛西臨海水族園」の建て替えの計画について

完成から約30年経過して、設備の老朽化やバリアフリー化を理由に「葛西臨海水族園」の建て替えの計画があります。日本建築学会は既存施設の保存活用を要望していますが、現時点(2019/11/8)で、「都は既存施設とは別に建物を建築し、水族園機能を移すことを基本に検討し、既存施設については、水族園機能を移設後、そのあり方を検討する。」という回答です。

【正月休みに外でする遊びと言えば・・・】季節と暮らし

【正月休みに外でする遊びと言えば・・・】季節と暮らしの画像

【正月休みに外でする遊びと言えば・・・】季節と暮らし

正月休みに外ですることといえば、昭和の時代から凧揚げとキャッチボールと決まっています。ということで・・、『長崎JAPAN?』が集合して、なんとなく野球のようなことをして遊びました・・・。