【タイルのある水廻り空間】建築設計事務所の住宅デザイン
2019/3/4
洗面台の正面の壁のデザインタイル
一概にタイルといっても、色やカタチ、大きさ、素材感など種類が様々で、選ぶタイルで張った印象もずいぶん変わっています。壁や床一面、同じタイルで張るのも豪華ですが、ちょっとあるだけで、空間のイメージも変わってきます。
トイレの手洗いカウンター上部のタイルボーダー
写真は新築の木造住宅の水廻りに使ったタイルのアクセント。洗面台の背面の壁やトイレのカウンターの上部など、小さな面積で空間のアクセントになります。洗面台やカウンターまわりは、水がかかったり、触れたりで汚れやすい部分なので、汚れのつきにくく、掃除のしやすいタイルは機能的にもピッタリです。
洗面台の背面の鱗形のタイル
小さな面積であれば、コストも抑えられますし、ビビットなアクセントカラーを使用しても楽しいかもしれません。
建築設計事務所 独楽蔵(こまぐら)では、新築の木造住宅はもちろん、庭づくり、古民家や中古住宅のリフォーム、リノベーション、現況調査や耐震補強などのご相談もお受けしています。また、お住まいの住宅で、気になっている部分、ご不明な点や疑問点などあれば、電話やメールなどでお気軽にご相談下さい。
建築設計事務所 独楽蔵(こまぐら) 担当:長崎まで
04-2964-1296 komagura@komagura.jp
この住宅の紹介ページはこちら↓
WORKS:川越市新宿町 街中での木造新築の暮らし(土間路地のある家)
独楽蔵 建築設計事務所 ホームページ top
ブログ top
関連記事
【タイルのキッチンをリフォーム】築32年の中古木造住宅をリフォーム
【タイルのキッチンをリフォーム】築32年の中古木造住宅をリフォーム
ペンダントライト【ルイスポールセンの『PH5』限定色『Brass(真鍮)』が届きました】
ペンダントライト【ルイスポールセンの『PH5』限定色『Brass(真鍮)』が届きました】
【一括りに木材といっても使う部位で樹種もいろいろ】設計事務所の家づくり(川越)
【一括りに木材といっても使う部位で樹種もいろいろ】設計事務所の家づくり(川越)