埼玉県飯能市/入間市の新築木造住宅/リフォームは設計事務所・独楽蔵

屋根付きのデッキテラスは安心感のある落ち着いた空間

開放的な露天のデッキテラスもとっても魅力的ですが、今日のようなシトシト降りの雨の日や、日差しの強い晴天の日、冷たい北風の冬の日などは、屋根が架かっていて、低い腰壁に囲まれたテラスが落ち着いて居心地がいいです。

屋外と室内の中間領域

屋外だけど室内のような不思議な感覚の空間は、季節や天候を問わず、オールラウンドな存在です。

7/16(土)の【住まいの相談デスク】のテーマは「住まいが広がる庭づくり」

用途に応じたデッキテラスや庭づくり、塀、物置、すだれなど、皆さんのご相談に、ちょっとしたアドバイスやご提案ができればと考えています。ぜひ、お気軽にご相談ください。(庭以外の家や暮らしのご相談も大丈夫です。)

その他、お花や器、ハーブティーにフードトラックと盛りだくさんです。ぜひ、遊びにいらしてください。

日程■7/16(土)11:00〜18:00

場所■REFACTORY antiques
埼玉県飯能市飯能302-2 P有り

antique/ @refactory_antiques
暮らし相談/ @nagasaki_komagura
器コーディネーター/ @yui_itoh
器/ @miuranaoko___
ハーブ/ @lalafarmtable
food / @las.fincas.naguri
flower/ @lamontagneflower

関連ブログ:【第5回 暮らしの相談デスク】テーマは『住まいが広がる庭づくり』

独楽蔵 建築設計事務所 ホームページ top
ブログ top




関連記事

【8月は「夏祭り」。夕涼みしながら、縁日気分でたのしいひとときを】

【8月は「夏祭り」。夕涼みしながら、縁日気分でたのしいひとときを】の画像

【8月は「夏祭り」。夕涼みしながら、縁日気分でたのしいひとときを】

8月の「@have_a_life_day」は、月一マルシェをお休みしますが、マルシェの仲間たちとともに、ささやかな「夏祭り」を企画しています。

住み継ぐ家のかたち ― 古民家リノベーションOPEN HOUSEのご案内

住み継ぐ家のかたち ― 古民家リノベーションOPEN HOUSEのご案内の画像

住み継ぐ家のかたち ― 古民家リノベーションOPEN HOUSEのご案内

築120年の古民家を、家族の新しい暮らしの場として再生。OPEN HOUSEを7/6(日)に開催します。自然と共にある暮らしを体感しに、ぜひ。

新緑の独楽蔵アトリエで、アコースティックライブ開催!

新緑の独楽蔵アトリエで、アコースティックライブ開催!の画像

新緑の独楽蔵アトリエで、アコースティックライブ開催!

新緑がまぶしい5月の午後、武蔵野の新緑に囲まれた独楽蔵のホールに優しい音色が響き渡ります。