埼玉県日高市の古民家リノベーション/リフォームは建築設計事務所/独楽蔵へ

【日高市高麗川の築100年古民家リノベーション】玄関土間部分の工事

日高市高麗川の築100年の古民家リノベーションの現場です。18畳ほどある広い土間空間は、そのままの間取りや古材の素材感を生かしつつ、きれいに化粧直しをしていく予定です。

玄関土間から座敷に上がる框部分には、横一列に大きな引き出しがついています。高さは500mm、古民家では一般的な高さですが、現代の住宅で使用するにはかなりの段差なので、それを軽減するために中間の高さの新しい框をつくりつける予定です。

天井は既存の梁や根太、荒板をクリーニングして、照明をLEDに入れ替えます。

土壁で、色むらのあった壁は、漆喰で白く塗り直していきます。現在は漆喰の下塗りの状態なので全体がライトグレーの色調になってますが、空間がずいぶん明るい雰囲気になりました。下塗りが乾いて、上塗りをかけると白い壁に仕上がります。

引き違いのアルミサッシも木製建具に入れ替えて、自然素材の空間に。

50mm程度の段差があった玄関土間は、段差を斫り(はつり)取って、フラットにしました。これから墨入りのモルタルで、ダークグレーに仕上げる予定なので、モルタルがくいつきやすいように表面を目荒らししています。

建築設計事務所 独楽蔵(こまぐら)では、新築の木造住宅はもちろん、オフィスや古民家、中古住宅のリフォーム、リノベーション、現況調査や耐震補強などのご相談もお受けしています。今、お住まいの住宅で、気になっている部分、ご不明な点や疑問点などあれば、電話やメールなどでお気軽にご相談下さい。

建築設計事務所 独楽蔵(こまぐら) 担当:長崎まで
04-2964-1296 komagura@komagura.jp

関連ブログ:【古民家の昔ながらの雰囲気を残しながら断熱改修】古民家のリノベーションの現場です
関連ブログ:日高市高麗川で築100年古民家のリノベーション工事が始まりました。
関連ブログ:日高市の築100年の古民家を残しながら使い続けるための既存建築の調査

独楽蔵 建築設計事務所 ホームページ top
ブログ top




関連記事

【飯能銀座商店街の洋菓子店「夢彩菓 すずき」さんの店舗のリノベーション工事の現場】フロント木枠工事

【飯能銀座商店街の洋菓子店「夢彩菓 すずき」さんの店舗のリノベーション工事の現場】フロント木枠工事の画像

【飯能銀座商店街の洋菓子店「夢彩菓 すずき」さんの店舗のリノベーション工事の現場】フロント木枠工事

飯能銀座商店街の洋菓子店「夢彩菓 すずき」さんの店舗のリノベーション工事の現場です。現在、現場は大工さんによって店舗の外観やフロント部分の製作作業中です。今回、新しいフロントの大きなガラス面は、現場の寸法に合わせて、木製の枠で製作しています。

飯能銀座商店街の洋菓子店「夢彩菓 すずき」さんの店舗リノベーション工事の現場(解体工事)

飯能銀座商店街の洋菓子店「夢彩菓 すずき」さんの店舗リノベーション工事の現場(解体工事)の画像

飯能銀座商店街の洋菓子店「夢彩菓 すずき」さんの店舗リノベーション工事の現場(解体工事)

現在、店舗前面の外壁部分と店舗内の解体工事が進んで、現場がすっきり片付いてきました。解体が進んでくると、最初の想定とは違って、図面通りにはいかない箇所も出てきます。現場で、やりやすかったり、収まりのいい変更を調整をしながら、工事を進めていきます。今日は職人さんと大工工事の収まりの打ち合わせです。

【築50年の中古住宅の採光・断熱・耐震リノベーション】埼玉県富士見市の住宅リフォーム

【築50年の中古住宅の採光・断熱・耐震リノベーション】埼玉県富士見市の住宅リフォームの画像

【築50年の中古住宅の採光・断熱・耐震リノベーション】埼玉県富士見市の住宅リフォーム

埼玉県富士見市の築50年の木造住宅リノベーションの現場です。長い間、空き家として放置されていましたが、新たに賃貸用の戸建木造住宅として、改造をしています。隣地の住宅が密接する住宅群の中、明るさを求めて、道路のある北側の壁に新たに窓をつくりました。窓は道路からのプライバシーを確保するために壁の高い位置に設けました。50年間薄暗かった居間には、欄間からやわらかい光が降り注ぎます。