うちで過ごそう!【マルベリーでジャムをつくる】
2020/5/31
今日、犬の散歩をしているとマルベリーがキレイに色づいているのをみつけました。地面には実がたくさん落ちていて誰も採っていなさそうだったので手の届く範囲で収穫。
マルベリーは「桑の実」なのですが、先日、お客さんに古い納屋で養蚕をしていた話を聞いたり、きのうは、養蚕農家の民家の記事も書いたし、何か最近『お蚕さま』に縁があるなぁ・・・と、ぼーっと考えていました。
散歩をしていたおじさんが向こうから歩いてきます。実を採っているわたしを見て、すれ違いざまに「オレが小さい頃は『ドドメ』っていって、よく採った。黒いのを採った方がいいよ。」といって、笑いながら通り過ぎていきました。
両手には、やはり散歩の途中のどこかで収穫したであろう『ハチク(淡竹)』をたくさん抱えています。
「仲間」です。
家に帰るとすぐにマルベリーでジャムを作りました。あんなにたくさんあったのに、瓶2本になりました。

桑の実



マルベリーのジャム出来ました!