埼玉県所沢市のペットのいる木造住宅リフォーム/リノベーションは建築設計事務所/独楽蔵へ

【埼玉県所沢市の木造住宅リノベーション】リビングにペットのスペースをつくる

昨年、完成した所沢市の築35年の木造住宅のリノベーション。写真のわんこ2匹も大事な家族の一員ですので、この住宅は、リノベーションの際に、わんこのスペースも作りました。場所はもちろん、家族が集まるリビングです。

場所は元々、和室の床の間があったスペース。食事や排泄が、ちょっとはみ出しても、すぐに拭き取れたり、匂いや汚れが残らないように、壁や床は、大判タイルで仕上げてあります。スペースの上部には、お尻拭きやシーツ、おやつなどが収納できる吊り戸棚があると便利です。吊り戸棚によって、ちょっと洞穴感が出るのも、安心感があるかもしれません。

ペットスペースの脇はご先祖様の祖霊舎(お仏壇)

建築設計事務所 独楽蔵(こまぐら)では、新築の木造住宅はもちろん、オフィスや古民家、中古住宅のリフォーム、リノベーション、現況調査や耐震補強などのご相談もお受けしています。今、お住まいの住宅で、気になっている部分、ご不明な点や疑問点などあれば、電話やメールなどでお気軽にご相談下さい。

建築設計事務所 独楽蔵(こまぐら) 担当:長崎まで
04-2964-1296 komagura@komagura.jp

リノベーションしたこの住宅の紹介ページはこちら↓
works:古の記憶を残しながら、新たな物語を紡ぐ〜築35年の日本家屋をリノベーション〜(埼玉県所沢市)

独楽蔵 建築設計事務所 ホームページ top
ブログ top




関連記事

10月7日の暮らし相談デスクは『 花to器~Flower and Base~ 』

10月7日の暮らし相談デスクは『 花to器~Flower and Base~ 』の画像

10月7日の暮らし相談デスクは『 花to器~Flower and Base~ 』

10月の『暮らしの相談デスク』、テーマは『 花と器 』岐阜県多治見市にアトリエを構える@karugane_akariさんの花器、千葉県野田市より、木工旋盤で照明を制作している @record.jpさんの一輪挿しが登場します。その花器や空間に合わせた草花を@lamontagneflowerさんが製作。空間や器に対して花からのひらめきを受ける人。器から花や空間にアプローチをする人。家具やアンティーク、古道具から空間を構築する人。革の素材からアプローチするアルチザン。視点の違ういろんな仲間が集まって、今回もどんな空間になるか今から楽しみです。

暮らし相談デスク『外を感じながら過ごすたのしみ』無事に終了しました

暮らし相談デスク『外を感じながら過ごすたのしみ』無事に終了しましたの画像

暮らし相談デスク『外を感じながら過ごすたのしみ』無事に終了しました

先週末は『暮らし相談デスク』はフランスのアウトドア家具メーカーLafuma @lafuma_mobilier_japanとコラボレーションでした。

【庭やバルコニー、デッキテラスで活躍するアウトドアチェア】設計事務所の家づくり

【庭やバルコニー、デッキテラスで活躍するアウトドアチェア】設計事務所の家づくりの画像

【庭やバルコニー、デッキテラスで活躍するアウトドアチェア】設計事務所の家づくり

我が家では、10年以上前から、庭のデッキテラスやバルコニーなど、暮らしのいろいろなシーンで、Lafuma @lafuma_mobilier_japan のアウトドアチェアが活躍していて、今現在も現役で使っています。