埼玉県飯能市の暮らし相談会

7/15(土)16(日) 企画展『生物多様性』同時開催 「暮らし相談デスク」にご来場ありがとうござました。

先週末の7/15,16は、猛暑の中、企画展 「生物多様性」×暮らし相談デスクに、たくさんの方々に足をお運びいただきありがとうございました。

当日は、ちょうど、地元の飯能夏祭りと日程が重なっていました。遠くから、風に乗って、微かな笛や太鼓の音が聞こえてきたり、実際に底抜け屋台が、お店の前までやってきたりがありました。

@panpeople__さんのパンや@coffeeemersonさんのドリンク、七宝焼き作家の@ken1kondoさんの出店もあって、ちょっと賑やかな、お祭り気分の2日間の開催になりました。

「生物多様性」にちなんで、わんこたちも大集合。

「暮らしの相談」での相談やご質問も会話も楽しいですが、それ以外で、いらっしゃったお客さんと交わす、ちょっとしたご家族や住まいのお話などが、私にとって、新鮮で、楽しみの一つになっています。

今回は、コラボ企画でしたので、 @mansikka_6 さんの企画展示も鑑賞できて、とても刺激的でした。次回もよろしくお願いします。

MANSIKKA antiques(青梅市)の企画展『生物多様性』の展示の様子はこちら

建築設計事務所 独楽蔵(こまぐら)では、新築の木造住宅はもちろん、オフィスや古民家、中古住宅のリフォーム、リノベーション、現況調査や耐震補強などのご相談もお受けしています。今、お住まいの住宅で、気になっている部分、ご不明な点や疑問点などあれば、電話やメールなどでお気軽にご相談下さい。

建築設計事務所 独楽蔵(こまぐら) 担当:長崎まで
04-2964-1296 komagura@komagura.jp

関連ブログ:企画展『生物多様性』at MANSIKKA antiques(青梅市)7/15(土)16(日) 2023/07/19
関連ブログ:【暮らしの中の「生物多様性」について考える】設計事務所の住宅デザイン 2023/07/13
関連ブログ:7/15(土)16(日) 企画展『生物多様性』同時開催 暮らし相談デスク @refactory_antiques 2023/07/05
関連ブログ:2023/06/17(土),18(日)refactory_antiques【暮らし相談デスク】は企画展「梅雨じかん」とコラボ 2023/06/13
関連ブログ:2023/05/20(土),21(日)refactory_antiques【暮らし相談デスク】「自然を育む暮らし方」が終了しました 2023/05/23

独楽蔵 建築設計事務所 ホームページ top
ブログ top




関連記事

【庭やバルコニー、デッキテラスで活躍するアウトドアチェア】設計事務所の家づくり

【庭やバルコニー、デッキテラスで活躍するアウトドアチェア】設計事務所の家づくりの画像

【庭やバルコニー、デッキテラスで活躍するアウトドアチェア】設計事務所の家づくり

我が家では、10年以上前から、庭のデッキテラスやバルコニーなど、暮らしのいろいろなシーンで、Lafuma @lafuma_mobilier_japan のアウトドアチェアが活躍していて、今現在も現役で使っています。

暮らし相談デスク 9/23(土)24(日) 『外を感じながら過ごすたのしみ』

暮らし相談デスク 9/23(土)24(日) 『外を感じながら過ごすたのしみ』の画像

暮らし相談デスク 9/23(土)24(日) 『外を感じながら過ごすたのしみ』

9月の暮らし相談デスクは、フランスのアウトドア家具メーカーLafuma(ラフマ)とコラボレーション。Lafumaは、フランスらしい軽快なデザインで、シルエットが美しいプロダクト。持ち運びが容易なアウトドアチェアやテーブル、そしてリクライニングチェアなど。その折りたたみ方法も独特で、畳んだ姿も美しくなるように考えながらデザインされているような気がします。

『納涼祭』8/20 at @refactory_antiques 無事終了しました!

『納涼祭』8/20 at @refactory_antiques 無事終了しました!の画像

『納涼祭』8/20 at @refactory_antiques 無事終了しました!

みなさんと軽食をとりながら、夕涼み。『納涼祭』8/20 at @refactory_antiques の楽しかったひとこま