玄関の外壁・タイル張り作業【木造平屋建ての建築現場(入間市)】
2021/8/22

玄関のドア(木製建具)と外壁のタイル張りの様子
来客を迎える玄関は仕上げ材を変えて
入間市の木造平屋の新築住宅の現場です。工事は残すところ玄関周りだけになりました。今日はタイル屋さんが北側の玄関部分の外壁にタイルを施工中です。玄関周りは、家と社会との接点であったり、お客様を迎える場所ですので、周りの外壁とは違った表情のある材料を使用しています。この部分は軒もなく、風雨に晒される部分なので、今回は耐久性やメンテナンスの側面から、ボーダータイルを採用しました。
前面ポーチや車寄せ、車庫内部には、これからコンクリートの土間を打っていきます。コンクリートの割れ防止のための伸縮目地がセットされて、ワイヤーメッシュを敷いてあります。

玄関の木製建具とタイル張りの様子
木造住宅内のビルトイン車庫のコンクリート土間打設の様子
建築設計事務所 独楽蔵(こまぐら)では、新築の木造住宅はもちろん、古民家や中古住宅のリフォーム、リノベーション、現況調査や耐震補強などのご相談もお受けしています。今、お住まいの住宅で、気になっている部分、ご不明な点や疑問点などあれば、電話やメールなどでお気軽にご相談下さい。
建築設計事務所 独楽蔵(こまぐら) 担当:長崎まで
04-2964-1296 komagura@komagura.jp
完成したの住宅の様子はこちら↓
WORKS:【悠々自適な暮らしを愉しむ木造平屋】 完成から10ヶ月経過した佇まい
独楽蔵 建築設計事務所 ホームページ top
ブログ top
関連記事
埼玉県入間市で子育て世代のご家族の木造新築住宅、上棟がありました
埼玉県入間市で子育て世代のご家族の木造新築住宅、上棟がありました
所沢市の築35年木造住宅のリノベーション/リフォーム(アンティークのペンダントランプ)
所沢市の築35年木造住宅のリノベーション/リフォーム(アンティークのペンダントランプ)
所沢市の築35年木造住宅のリノベーション/リフォーム(木製建具工事)
所沢市の築35年木造住宅のリノベーション/リフォーム(木製建具工事)