2022年4月の記事一覧

2022年4月の記事一覧

Care(介護)とCulture(文化)が繋がる空間〜東松山の木造新築デイサービス施設〜(前篇・外部空間)

Care(介護)とCulture(文化)が繋がる空間〜東松山の木造新築デイサービス施設〜(前篇・外部空間)の画像

Care(介護)とCulture(文化)が繋がる空間〜東松山の木造新築デイサービス施設〜(前篇・外部空間)

埼玉県のちょうど真ん中に位置する東松山市。かつては城下町、宿場町として栄えた、歴史と品格のある地域です。以前からこの場所で運営されていた高齢者のためのデイサービス施設を移転し、新築の施設を計画するプロジェクトです。施主である医療法人社団「保順会」責任者のTさんには、この施設を作ることへの熱い想いがありました。それは「老人福祉施設」を「+地域+文化」の活動、情報発信の場にしたいということ。その理念を具現化するためにも、地域のコミュニケーションの場としても活用できる空間をご希望されていました。そこで、外と内が緩やかにつながり、あらゆる人々が、それぞれのステージで生き生きと過ごせる、シームレスな空間づくりを計画。何度もディスカッションを重ねてプランを練り上げていきました。

【ビール缶を積むためのニッチ】狭山市の新築木造住宅

【ビール缶を積むためのニッチ】狭山市の新築木造住宅の画像

【ビール缶を積むためのニッチ】狭山市の新築木造住宅

外構工事の打ち合わせで、久しぶりに狭山市の住宅にお邪魔しました。昨年末にお引き渡しをした住宅で、完成から約5か月が経過しています。暮らしはずいぶん落ち着かれたそうですが、「荷物がなかなか片付きません。」と奥さん。「ちょっと、上がって見てください。」と2階の寝室に案内されました。寝室の壁につくったニッチにビール缶が綺麗に積まれていました。

【車庫を改造して小さな洋菓子屋さんをつくる】青梅市

【車庫を改造して小さな洋菓子屋さんをつくる】青梅市の画像

【車庫を改造して小さな洋菓子屋さんをつくる】青梅市

青梅市北部、住宅と田んぼが点在する昔ながらの牧歌的な地域の小さな洋菓子屋さんのプロジェクトです。広い敷地の中、母屋の脇に建っていた鉄骨造の車庫の一部を改修して、店舗と厨房を作っていきます。

Care(介護)とCulture(文化)が繋がる空間〜東松山の木造新築デイサービス施設〜(後篇・内部空間)

Care(介護)とCulture(文化)が繋がる空間〜東松山の木造新築デイサービス施設〜(後篇・内部空間)の画像

Care(介護)とCulture(文化)が繋がる空間〜東松山の木造新築デイサービス施設〜(後篇・内部空間)

埼玉県のちょうど真ん中に位置する東松山市。かつては城下町、宿場町として栄えた、歴史と品格のある地域です。以前から、この地域で運営されていた高齢者のためのデイサービス施設を移転し、新築の施設を作るプロジェクト。施主である医療法人社団「保順会」責任者のTさんには、この施設を作ることへの熱い想いがありました。それは「老人福祉施設」を「+地域+文化」の活動、情報発信の場にしたいということ。その理念を具現化するために、外と内が緩やかにつながり、あらゆる人々がそれぞれのステージで生き生きと過ごせる、多様性に満ちた空間づくりを計画していきました。前篇の【外部空間】に続き、利用者さんの暮らしやすさ、過ごしやすさを尊重した【内部空間】篇です。

【木造浴場】山田温泉 大湯(共同浴場)に入ってみました。

【木造浴場】山田温泉 大湯(共同浴場)に入ってみました。の画像

山田温泉 大湯(共同浴場)に入ってみました。

ちょっと足をのばしてこちらも寄り道。「山田温泉 大湯」、信州高山温泉郷、山田温泉の共同浴場です。大湯は、開湯200年の歴史をもつ古湯だそうです。現在の建物は平成元年(1989)に建て替えられた、入母屋と唐破風をもつ桃山風の建物です。ちょうど、30年前にこのあたりに行ったことがありますが(スキーで)、この建物が存在していたか、まったく覚えてません。

【魅力のある街には、いい図書館がある(と思う)】まちとしょテラソ(小布施町立図書館)

【魅力のある街には、いい図書館がある(と思う)】まちとしょテラソ(小布施町立図書館)の画像

【魅力のある街には、いい図書館がある(と思う)】まちとしょテラソ(小布施町立図書館)

近くまで行ったので、小布施町の町立図書館:まちとしょテラソにちょっと寄り道しました。完成から約12年経過した鉄骨造平家建ての図書館です。設計は古谷誠章さん+NASCA。

【薪ストーブのある暮らし】エンジン式の薪割り機のキャブレター交換をやってみた

【薪ストーブのある暮らし】エンジン式の薪割り機のキャブレター交換をやってみたの画像

エンジン式の薪割り機のキャブレター交換をやってみた

昨年、お客さんから譲り受けたエンジン式の薪割り機。置いたままになっていましたが、ようやく薪割りのシーズンになってきたので、試しに使ってみようと思いました。ガソリンを入れてリコイルスターターの紐を何度も引っ張りますが、エンジンがかかりません。なんとなく、そんな気がしていましたが・・・。長年、使用されていなかったそうなので、仕方がありません。

【庭に露天風呂をつくる】 完成後4年経過した木造住宅の改造計画(入間市)

【庭に露天風呂をつくる】 完成後4年経過した木造住宅の改造計画(入間市)の画像

【庭に露天風呂をつくる】 完成後4年経過した木造住宅の改造計画(入間市)

西武池袋線 仏子駅(入間市)から北に約2km。狭山市と飯能市に隣接した「西武ぶしニュータウン」の中に位置する住宅です。住宅が完成したのは4年前ですが、先日、お客さんが独楽蔵の事務所に遊びにいらっしゃった際に、事務所にある露天風呂を見て、ご自宅の庭先にも作ってみようかというお話になりました。

【暮らしの記憶の残る造作家具や古建具を再利用する】入間市の住宅建て替え

【暮らしの記憶の残る造作家具や古建具を再利用する】入間市の住宅建て替えの画像

【暮らしの記憶の残る造作家具や古建具を再利用する】入間市の住宅建て替え

西武池袋線の武蔵藤沢駅(入間市)の駅前に建つ重量鉄骨造の3階建て歯科医院兼住宅です。区画整理によって、隣地から移動して、建て替えすることになりました。以前の木造2階建てから鉄骨造3階建てに生まれ変わりましたが、木製建具(玄関扉・ドア・障子)など)、物入れ、ケヤキの框、床材など、愛着があって以前の暮らしの記憶を残す様々なアイテムを新しい住宅でも再利用しました。(竣工3年後)

【グリーンポットのようなバルコニー】川越市の木造カフェ併用住宅(完成から10年経過)

【グリーンポットのようなバルコニー】川越市の木造カフェ併用住宅(完成から10年経過)の画像

【グリーンポットのようなバルコニー】川越市の木造カフェ併用住宅(完成から10年経過)

川越市の街中に建つ1階がカフェ、2階部分が住宅の木造併用住宅です。建物が完成してから11年経過しました。珪藻土でできた円形部分は、1階がカフェの厨房スペース、2階がバルコニーになっています。

【外観からはわからない中庭空間の解放性】入間市の木造新築住宅

【外観からはわからない中庭空間の解放性】入間市の木造新築住宅の画像

【外観からはわからない中庭空間の解放性】入間市の木造新築住宅

西武池袋線 入間市駅の南口から、徒歩圏内の商業地区。大きなデパートやショッピングモール、映画館が立ち並ぶ豊岡地区は広い通りの両側に商店やオフィスが立ち並ぶ街の中心部です。今回の住宅の計画地は、そんな商業地のど真ん中の立地。道路を挟んで敷地の東側には、巨大な立体駐車場が建っています。