プロジェクトの始まりは、東松山市の医療法人社団「保順会」のTさんが独楽蔵のアトリエに相談に来られたこと。以前から東松山市で運営されていたデイサービス施設を移転して、新築をお考えだというお話でした。

医療・福祉・介護と地域・文化を繋ぐ空間
施主の「医療法人社団 保順会」さんは、法人の理念として、人が人としてかけがえのない人生を豊かに過ごすためには、Cure(治療)のための医療だけでなく、Care(介護、福祉)のチカラ、プラス自己実現のためのCulture(文化)が必要だというお考えをお持ちでした。患者さん・ご利用者に寄り添い、医療・福祉/介護・文化をつなぐこと。新しい施設は、老人福祉施設ではありますが、「老人福祉」に、「+地域+文化」の活動、情報発信の場にしたい。そして、その理念の具現化したカタチとして、地域のコミュニケーションの場となるような空間をご希望されていました。