計画について

計画について

【世界一美しい本屋の作り方:建築知識 2020/01号】埼玉の設計事務所

【世界一美しい本屋の作り方:建築知識 2020/01号】埼玉の設計事務所の画像

【世界一美しい本屋の作り方:建築知識 2020/01号】埼玉の設計事務所

今年の初めから、本好きのツイッター界隈で、話題になっている雑誌『建築知識 2020年1月号』。建築の専門家のための雑誌ですが(わたしも購読しています)、特集『世界一美しい本屋の作り方』が、本好きの間で響いて、かなりのツイート数でした。内容は、本屋さんを開業するためのノウハウで詰まっています。数十店に及ぶ全国の有名書店の店舗や本棚のレイアウトから始まり、立地、運転資金、来店者の誘因の仕方、本の流通の仕組み、はたまた、万引きの防止策まで、とても熱量のある特集記事です。

今日は、飯能市で木造既存住宅の外構工事&庭の打ち合わせ

今日は、飯能市で木造既存住宅の外構工事&庭の打ち合わせの画像

今日は、飯能市で木造住宅の外構工事&庭の打ち合わせ

数年前に、住宅をご購入されて、今回は外部空間をより、よくしたいというご要望のお客さんの家に打ち合わせにお伺いしました。「家の外部空間をどうしようか?」というような内容の打ち合わせは、今日のような天気のいい日が一番、使い方をイメージしやすいですね。気持ちがいいですし・・・。

【床仕上げの安全性とデザインの共存】設計事務所のリノベーション

【床仕上げの安全性とデザインの共存】設計事務所のリノベーションの画像

【床仕上げの安全性とデザインの共存】設計事務所のリノベーション

昔の間取りを残しながらの民家の改修。玄関土間の床は、石張りで、材料は御影石です。石は耐久性もありますし、掃除もしやすいので、とても重宝な材料ですが、一つだけ難点が・・・。雨や雪でスベりやすくて危険なことです。

群馬県みなかみ町で、築150年の養蚕家屋の現状調査

群馬県みなかみ町で、築150年の養蚕家屋の現状調査の画像

群馬県みなかみ町で、築150年の養蚕家屋の現状調査

目的地は、小さな集落の中の一軒家。築150年の養蚕を営んでいた民家です。腕木や梁の端に桁を載せて柱より外方に出す工法の出桁造り(だしけたづくり)の屋根と2階部分。屋根から雪が遠くに落ちたり、雨や湿気などから外壁を守る利点があり、建物の外観からも、養蚕農家の特徴がうかがえます。

【表通りと裏通りのお話】木造住宅の動線のお話です

【表通りと裏通りのお話】木造住宅の動線のお話ですの画像

【表通りと裏通りのお話】木造住宅の動線のお話です

今日は「通り」のお話。あっ、街の中の話じゃございません。家の中のお話です。

【リビングに必要な造り付け収納】設計事務所の新築木造住宅(入間市)

【リビングに必要な造り付け収納】設計事務所の新築木造住宅(入間市)の画像

【リビングに必要な造り付け収納】設計事務所の新築木造住宅(入間市)

物入れは、中に入れるモノの大きさによって、奥行きが違います。お布団を仕舞う押入は900mm、洋服を入れるクローゼットは600mm(ちなみに和ダンスは450mm)、下足箱は400mm(靴の箱を入れることを想定)、本は大きさによって異なりますが、240mm程度が多いでしょうか・・・。コマゴマとしたモノは、300mm or 450mmくらいが使いやすいでしょうか・・・。

【狭山市の古民家リノベーション】段差軽減のための新しい式台の設置

【狭山市の古民家リノベーション】段差軽減のための新しい式台の設置の画像

【狭山市の古民家リノベーション】段差軽減のための新しい式台の設置

古民家(昔の家)は、玄関土間と座敷の段差が大きいのが特徴です。この狭山市の古民家も500mmの段差がありました。その段差を軽減するために、新しい式台を設置することにしました。新しい式台は、段差を軽減するためにヒノキフローリングで、ちょうど中間の高さで製作しました。

住まいのポータルサイト[SUMIKA] 特集記事 「まちに調和する家づくり木質化のススメ」

住まいのポータルサイト[SUMIKA] 特集記事 「まちに調和する家づくり木質化のススメ」の画像

住まいのポータルサイト[SUMIKA] 特集記事 「まちに調和する家づくり木質化のススメ」

「まちに調和する家づくり木質化のススメ」について、先日、インタビューを受けました。埼玉のわたしと、鎌倉のディレクター、江古田と長野在住のライターの方たちと4人で、オンライン上でお話をしました。

段差は悪か? バリアフリーとユニバーサルデザイン

段差は悪か?  バリアフリーとユニバーサルデザインの画像

段差は悪か? バリアフリーとユニバーサルデザイン

写真は、小上がりの畳スペースがあるリビング。子どもたちが床遊び出来たり、ひざが悪いひとなどには、フラットな床面よりも、逆に、段差を利用して立ち上がるのが楽だったりもします。腰が悪い人には掘りごたつ形式で対応できますし、畳でゴロッとしたときも、床面の埃が気にならないもの特徴の一つです。

【ラフでアクティブな玄関土間のススメ】設計事務所のデザインする新築木造住宅

【ラフでアクティブな玄関土間のススメ】設計事務所のデザインする新築木造住宅の画像

【ラフでアクティブな玄関土間のススメ】設計事務所のデザインする新築木造住宅

単独の空間として完結する通常の玄関と違って、リビングや外のデッキテラスと一体化するような土間玄関は、やっぱり少し大きめの引き戸で繋がると、空間に広がりがでます。

「The Lampe Gras」の復刻版

「The Lampe Gras」の復刻版の画像

ビンテージランプ「The Lampe Gras」の復刻版

1921年フランスのデザイナー、ベルナール・アルバン・グラがオフィス用、産業用のランプをデザインしました。そのシリーズが、「The Lampe Gras」。

【小学生の7割以上が放課後に外遊びをしないそうです】自宅での外遊びのススメ

【小学生の7割以上が放課後に外遊びをしないそうです】自宅での外遊びのススメの画像

【小学生の7割以上が放課後に外遊びをしないそうです】自宅での外遊びのススメ

千葉大で行われた調査が、ネットニュースで流れてきました。小学生の7割以上が放課後に外遊びをしないそうなんです。ビックリしたのは、地方も都市部も同じ状況だということです。都市は近くに公園が多そうですし、地方は空き地がたくさんありそうですが、単に場所だけの問題ではなさそうです。